紅葉の観心寺~高取城2011年11月29日 23時31分09秒

11/27。マル秘のチューンしたのでちょっとDトラに乗りたいと思った。
昔は理由など必要ではなかったが、ずっと乗っているとすれてきて刺激を刺激と
感じなくなるのである。
何かの動機がないとバイク乗ることは出来なくなったのだ。
今の旬といえば紅葉。別にどこでもいいがほどほどの距離の場所は。
ということで奈良方面に決定した。

前の日寒かったので冬物ジャケットを用意。
走り始める。まだ山の中に入っていないのにめっちゃ寒い。
舐めていたわけではないが、想像以上に寒い。
冬物用意していなかったら絶対途中で帰っていた(笑)。

国道310でまずは観心寺へ。ここには数年前に来てそれっきりとなっていた。
前の道はときどき通るのだが中にはいることはまずない。

観心寺~高取城 001

観心寺~高取城 002

観心寺~高取城 005

観心寺~高取城 007

観心寺~高取城 008

観心寺~高取城 009

観心寺~高取城 011

観心寺~高取城 015

観心寺~高取城 021

観心寺~高取城 022

観心寺~高取城 023

観心寺~高取城 020

一応、紅葉の名所ということであるが言い過ぎやな。
悪くはないのだが、笠置山なんかに比べるとかなり控えめ。
とはいえ人は結構多い。楠公の首塚など見所は多い。

さらに国道を進む。ローカルなワインディングが続く。
昔は攻めるダーが大挙押しかけていたが今は何処へ。
その時の名残として減速帯が残る。
登りではもっとパワーが欲しいが原付二種にはちょうど良い。

トンネルを抜けると奈良になる。ここからは下りとなり道は狭くタイトになる。
見通しも悪いので遅い車に引っ掛かると追い越し困難。
せせこましい細道は結構好きだったりするが、楽しい部分で前が詰まり終了。

峠区間終わると道は広くなる。
次に目指すは高取城址。24~370~169と走る。

案内に従い、国道から県道へ入る。途中までは整備されているが壺阪寺を過ぎると
細道となる。
寄ってもいいが以前来たことがあるので今回はパスしてさらに奥へと向かう。
高取城はハイキングでも有名らしく時折ハイカーの団体が歩いている。
ここも楽しい細道であるが常識的な走りが必要。

事前の調査では行き止まりまで行けるということであったが、途中に本丸まで
500mの標識があった。ここから城まで行くのがメインらしいのでここから歩く。
たかが500m。しかし道はきつめの登りでしんどい。
到着したときには心臓が爆発するかと思った(笑)。

観心寺~高取城 032

観心寺~高取城 028

観心寺~高取城 035

観心寺~高取城 030

観心寺~高取城 031

観心寺~高取城 036

観心寺~高取城 037

観心寺~高取城 038

観心寺~高取城 039

観心寺~高取城 040

ここはあくまで城址であり、建物は全く残っていないが立派な石垣が残る。
日本三大山城の一つとか。
山の上だが意外と展望は開けない。
ここも観心寺同様、紅葉の名所となっているがそれは本丸の周辺のみ。
過大な期待して行くと拍子抜けする。
帰りは別のルートで下り、県道の行き止まりに出ることにする。
たしかに距離はメインのルートよりは短い。
しかしかなりきつい階段である。距離を考えるとこちらの方が楽か。
バイクだと楽勝であるが車では駐車場ないので行き止まりに止めるか路肩に
止めるかのどちらか。車多かったら方向転換出来ない可能性ある。

まだ時間は早い。
付近には色々とあるが、寒くなるのは嫌なのでそのまま帰った。