紅葉の湖東三山後編2009年11月24日 22時29分56秒

前編より続く。
西明寺から南に少々下り金剛輪寺へ。

湖東三山2009 082

入口である黒門。大きな提灯が掛かっている。

湖東三山2009 049

西明寺と同様に苔むした参道がなんとも雰囲気がある。
ここまでになるのにどれだけの年月が掛かったのだろうか。

湖東三山2009 078

参道にはお地蔵さんが並んでいている。これは一歩入った所。

湖東三山2009 076

湖東三山2009 073

湖東三山2009 062

湖東三山2009 079

紅葉はこんな感じ。西明寺よりもよいと思う。

湖東三山2009 072

紅葉に包まれる三重塔。

怪しかった天気だがついに降ってきた。とはいえ通り雨っぽい。しばし雨宿りしてやりすごす。
奥の本堂まではそこそこ歩くことになる。ふうふう。言いながら歩く。

湖東三山2009 084

駐車場は広いが観光バスで一杯である。

湖東三山も最後の百済寺へ。ここだけは国道より気持ち離れている。
寺への道はちょっとしたワインディングであるが渋滞している。なんでこんなところで?
そう、駐車場に入りきれない車が駐車待ちをしていたのだ。
バイクだとサクサク進む。金剛輪寺でも混んで路駐していたがここは路駐は無理。

湖東三山2009 090

湖東三山2009 091

三山すべて庭園がある。

湖東三山2009 097

湖東三山2009 098

琵琶湖方面を望めるが天気がなあ…。

湖東三山2009 095

紅葉はこんな感じであるが。

湖東三山2009 103

参道。

湖東三山2009 086

近畿の五大紅葉名所とあるが、明らかに金剛輪寺に負けているぞ!
単にタイミングの問題か?寺のパンフレットの写真では参道はもっと来ているのだが…

湖東三山2009 104加工

駐車場の方が中よりいいのはどういうことや(笑)。
三山いずれも今がピークと思うが、そのためどこも混んでいるのが難点。
車で行くには注意が必要である。

本来の予定では百済寺から5キロほどの永源寺に行って、さらには安土城跡まで回るつもりであった。
百済寺を出たのが4時とおもっきり無理やっちゅうねん(笑)。
一日で回るのならもっと早く出発せなあかん。
というわけで帰ることにする。日が暮れるのが早い季節なので迷わず高速を選択。
八日市より名神にはいる。しかしこの時点で渋滞の表示が出ている。
京都東のあたりから渋滞しているようだ。途中でまたしても雨が降ってきた。
たいしたことはないと思いつつも菩提寺でカッパを下だけ着る。
上は一応防水のためたいしたことがなければそこまでは必要ないのだ。

瀬田から京滋バイパスへ。
大概の車は京滋に入らないのである。そっちの方が早いと表示が出ていてもだ。
明らかに京滋の方が早い。しかし、名神との合流で結局は渋滞にはまるのである。
車とは違いバイクの特権ですり抜けひたすら前に出る。天王山トンネルの渋滞は今は
昔である。かつてと比べると車線が倍になっているのである。でもここで渋滞せずとも
その先の茨木あたりで渋滞していればどうしようもないな。
この辺は高速1000円が多分に影響しているのは間違いない。
車だと1時間は余分に掛かっていあっと思われるが、すり抜けによりほどほどに家に着いた。
本日の走行距離は約300キロであった。