大阪モーターサイクルショー2019その22019年03月21日 20時44分52秒

時代の節目か。
それはさておき、平成最後の…
連発されている。
最初は、そうか。それがどないしてん。
で終わりであった。
車に子供乗ってますってあるやろ。
ふ~ん。それで?
その後、犬が乗ってます。を見たときだから何やねん。
何が言いたいんや!と思った(笑)。

ジャンル訪わずで商魂発揮しまくり。
次の時代になっても、無くなるわけでも二度とやらないわけでもない。
気分悪い、のを通り越してむかつくのである。

その1 より続く。

大阪モーターサイクルショー2019 072

大阪モーターサイクルショー2019 081

ご存じ邪道レーシング。
若いのがいないというのは、業界だけではどうすることもできない。
こういう場所に若いのはまず来ない。
ここでいかに宣伝しようにもその対象がいない状況では厳しい。
場所や方法がこのままではアカンという考え。
それはそうやなと俺も同意。
だからどうすればいいのか、答えられないというのも事実。
しかし、メーカ含む関係がそのようなことを考えているのかどうか疑わしい。

ミニバイク系のイベントレースは色々ある。
潜在的な需要はありそうだが、開拓できていないということだと思う。

大阪モーターサイクルショー2019 043

大阪モーターサイクルショー2019 044

改造の世界も色々で。
派手ばかりでなく、マイルドというかなんというか。
激しく目立てば、価値があるのではない。
他にどう思われようとそんなことはどうでもエエ。
誰のためでなく、自分のため。
そういう方向だと思う。
それではこういう場では華がないともいえるが…

大阪モーターサイクルショー2019 045

大阪モーターサイクルショー2019 046

大人気なRS。
仕上がりでは鈴木よりやはり1枚上手。
さすが元祖ネオレトロ。
タイヤメーカまで動かすとは。

大阪モーターサイクルショー2019 071

世代的に剛速球で攻めてきたと思わせる。
確かに思わず止まってしまったが。
しかし、郷愁だけでは間違いなく後悔するので俺はそういう方向には決して行かない。
見るのは良いがやらないということで。

大阪モーターサイクルショー2019 079

何故に不人気?SL。
思わず反応。
よく見るとエンジン全く違う。
結果的には変態ぽい形となったが、それはベース入手の経緯によるとのこと。
しかし、抜群に仕上がり。
SLだがエンジンもっと激しければ、めっちゃおもろいのは間違いないのだが。

大阪モーターサイクルショー2019 066

気になる新製品もあった。
しかし、人が多すぎて話し聞けるような状態ではなかった。
他にもあったがそちらも同様であった。
俺にも言いたいことや聞きたいことはある。

その3へ続く。

大阪モーターサイクルショー2019その32019年03月24日 20時50分21秒

今日のこと。
缶ビール運んでいたが、それが手からこぼれ落ちた。
床に落ちた瞬間、縦一に割けたのだ。
爆発に近いのか。

一瞬のことでどうすることも出来なかった。
ぶちまけ状態であり、すぐに拭いても酒臭いのは消えず…
とほほな感じ。
しかし、缶はめっちゃ弱いんやな。これまでそんなことは気にしたこともなかったわ。

その2より続く。

大阪モーターサイクルショー2019 017

大阪モーターサイクルショー2019 018

レーサーも色々。
今年からモト2はトライアンフエンジン。
因みに変換するとトラ慰○婦と出た。
何言うとんえん。
流行なのか?そんなわけないやろ。

エンジン開発で使用した車両だそうな。
しかしフレームは市販車。
今のレーサーにこのエンジン積んでテストしたのと思っていたので意外な感じがした。

大阪モーターサイクルショー2019 021

ヤマハは年ごとの変化少ないらしい。
ぱっと見て去年とどう違うのかわからない。
あまりに高度になりすぎて大きく変えるのは難しいのか。

大阪モーターサイクルショー2019 034

大阪モーターサイクルショー2019 036

大阪モーターサイクルショー2019 038

テレビではわからないがウイングの大きさが強烈。
ラジエータの開口も強烈。
クラッチはナンボするんやろ。

大阪モーターサイクルショー2019 047

大阪モーターサイクルショー2019 049

大阪モーターサイクルショー2019 053

国内コンストラクタもやっているが、厳しいのは予想通り。
作り手によって違う部分あったり、同じようであったり。
こうしないといけないということはないことか。

客数に対して、会場が狭い。
東京も知る人に話では動員は倍ぐらいだが、場所は広く人が多すぎる感じはないとのこと。
もっと規模拡大してもいいと思うが、入場料や出展料だけでは経費を回収できないのだろう。
結局はメーカーや業界の持ち出しということだと思う。

盛況だが、狭い世界だけでやっている。
客層の主流は50ぐらいらしい。
10年後には市場環境全く違ったものになるのではないか。
メーカ含めてそういうことを考えているようには思えない。
国内アカンかったら外行ったらエエやろ。
それは正しいかもしれないが、国内にいる身としてはそれではやっていけない。

若いのはこういう所に来ない。
絶対数少ないのは業界でどうにかなるはずもない。
しかし、やり方あるように思う。
新車出したらそれだけでやっていけた時代あった。
部品や用品もそれに応じて売れる。
そんな時代はとうに終わっているし、とうに全員わかっているだろう。
市場規模拡大などありえない。というか維持すら困難。
攻め方を変える必要がある。
だからどうすればいいのか?
俺もわからないし、他も同じだろう。

スペシャルエージェントその12019年03月26日 21時45分00秒

性能向上にはセッティングが欠かせない。
これまではキャブばっかりなので自分でやっていた。
しかしインジェクションではそのままでは何もできない。
ついにそれをやる…

最低限サブコン必要となる。
簡易的な物も含めて何種類かある。
簡易的な物は自分で全部やるのならいいかもしれないが、中途半端なように思う。
やるならしっかりとやる。
となると選択肢は絞られる。

そうしようとすると、自分でやるのには限度がある。
業者に依頼することになるわけだ。
その辺をふまえて何にするか検討した。

これまでの付き合いを考えてダイノマンに依頼することになる。
となれば必然的に何を選ぶべきか決まってくる。
そこで話しつつ、どうするか考える。
場所的には限られている。どうそこに納めるかも考えないといけない。
そこで扱っているスペシャルエージェントに決定した。
パワーコマンダーの方が性能は上らしいが、SL用は出ていないというのが不人気車の悲しさ。

頼むのはいいが、疑問あった。
メーカHPでは対応車種になっていないのだ。
しかし、K&Tにはある。
となるとK&T経由でしか買えないと考えるのが普通。
そこで扱っているのなら、作っているのが別でもそこからしか買えないのは当然だろう。
何につけても仁義が必要。商売も同じこと。
ダイノマンでも扱いになっていないし。

メーカによってはABS不可とある。
インジェクションとは関係ないやろ、と疑問に思うが実際どうなのか。
付けたが駄目でしたでは話にならない。

物の性格上、サポートが重要になる。
サポート出来ないような所から買うと大変な目に遭うのは必定。
自分で全部できる自信あればいいが、そうもいかいないと考える方が良いのだろう。

注文までに色々ありつつ。
結局はそれにした。
さすがの不人気車?SL。
それ故に在庫はない。発注後、暫く待つことになった。
その期間約2ヶ月。
時間は掛かったがすんなり?入手出来た。何で載ってないんやろ?

スペシャルエージェント 009

無銘の黒い箱…
何も書いていない。これで合っているのか?
めっちゃ不安になってくる…

ちなみに本体35000円…
簡易的な物でももっとすることもある。
高いのかどうか判断が難しい。
なおこれはパソコンとの通信ケーブル付きの値段。
バラでも買えるが最初に買うと少々安いのである。
自分でやるかどうかはわからないが、それに備えて必要と判断した。

スペシャルエージェント 023

それ単品は6000円ほど。
タダのUSBケーブル。
それがなんでそんなにすんねん。
この手の品物ではそのような価格はありがちなのだ。
高すぎる、と斬り捨てた時のバイク屋の反応は。

何、言うとんねん!車両メーカの通信ケーブルは3万や!!
6000円やったら良心的やろ!と怒っていた。
そうか。それは知らんかった。失礼しました(笑)。

USBそのものは安いが、アダプターが高いのだ。
そのまま刺せるようにしたらどうかと思うが理由あるのか。

スペシャルエージェント 001

スペシャルエージェント 003

入手後、まずは内容を確認する。
本体の蓋開くようになっている。そうであれば開けて確認したくなる。
しかし、何もない。これ以上ばらすのは困難。
駄目な時は丸ごと交換となる。
蓋固定でいいと思う。

スペシャルエージェント 004

リレーみたいな黒い箱は何やろ?

スペシャルエージェント 005

内容確認するにも内容わかるのはこれだけ。
現物に名称など書いていない。
どれがどれやねん。
いきなりここで転けた。
書いている方は当然わかっている。
己がわかっているから他もわかる。そんなノリで書いている例ありがちだ。
どこにもメーカの連絡先書いていない。
サポートできない所から買ったら間違いなく困る。
最早、説明書見てもわかるよう説明するのを最初から諦めているように思われる。
これではわからん。

内容確認すら出来ない状態で先に進まん。
ダイノマンに電話した。開いててよかったダイノマン。
コンビニちゃうっちゅうねん、と思われたかどうか定かでないが(笑)。

スペシャルエージェント 013

で、黒い箱がスイッチとのこと。
蓋付きとは思わんかったわ。

それは本体にすんなり取り付けできる。
しかし通信ケーブルはどないして本体に繋ぐねん。
カプラの大きさが全然ちゃうで。
で、またも電話。

スペシャルエージェント 010

大きさは違うが本体にそのまま刺さるとのこと。
これは説明書に記載あった。
しかし、これではロックが効かない。
年式による変遷あるらしい。
それでいけるかもしれないが邪道ちゃうん。

ノーマルにはマフラにO2が付いている。
サブコンではそれを殺す必要があるとかないとか。
その部品あるということになっているが見あたらない。
またしても電話。
別部品のようだが、それは漏れているという結論となった。
本番前の前戯が長い。長すぎる…

スペシャルエージェント 015

でそのキャンセラ入手。
しかしこれはあってもなかってもどっちでも良いような微妙な扱い。

その2へ続く。

ナルーマスクその12019年03月30日 20時18分47秒

平成最後。それがどうしてん。
それについては既に書いた。
ところが民法ならいざしらずNHKまでもがそれで騒いでいた。
ということは次は○○最初の…やな。

花粉対策は過去に色々している。
普段はマスクすればいいだけのこと。
問題はバイクに乗るときだ。
ヘルメットとマスクの相性悪すぎる。
試した方法はいずれも使えないという結論となった。

先日のモーターサイクルショー。
そこでマスク出ていた。
最も気になるのはヘルメットとの相性。
店員に聞いてもわからんと。
知らんと答えるのは意外と難しい。
わけもわからんと兎に角売ろうとするレ〇シングワールド。
そうしないのは評価できると言えるが、客層が偏っている場にあって何で事前に
調べとけへんねんという突っ込みはある。

試着できるという。
商品の性格上、それってどうやねんと思いつつ。
試してみる。
単体だけでは何とも評価しようがない。
そこでヘルメット出てきた。
全然アカンと思わせて、なかなか手際がええやないか。
試したのは2種類。ジェット用とフルヘル用。
試着ヘルメットはジェットだったがフルヘル用のがよさそうだ。
しかし、ヘルメットが緩かったので結局は評価できずじまい。

試着時、気になったことがある。それはメガネの曇り。
試着段階で曇ったのだ。
何か問題が?と聞く店員。
目の前におるのに曇っているのがわからんかと言ってやったが。

実はこの手は以前に試したことがある。
それは目の開口大きすぎてヘルメット被るとき脳天かかと落としになっていしまう。
ずれを修正しようにもきついヘルメットでは困難。
さらにはフィルターとしての機能を期待できないような代物だった。
すぐにダメの烙印を押したのだ。
そういうことがあって、気になるが懐疑的だったのは事実。

レーザーしてから特に何もなかった。
バイクに乗るときは、ノーガードに等しい。
そんなある日、乗り終わってからかなり厳しい状態となった。
途中でやめたレーザーがアカンかったのか?
乗っているときはさほどでないが、症状悪化するには時間差がある。
家に帰ってからしばらくしてから苦しくなるのだ。
それ以降、調子いまいち。
被曝といっていいレベル。
早急に対策必要という結論となった。

そこで買うことにした。
型番F3F、5200円。
高すぎやろ。半値ぐらいが妥当と考える。
懸念はあったがそれはまた考えることにした。

ナルーマスク 001

ナルーマスク 002

ナルーマスク 003

ナルーマスク 004

ナルーマスク 005

PM対応となっているが実際はどうなのか。
これは他のマスクでも同じこと。いわゆる所の自称。
鼻と口が当たる部分は他とは生地が異なる。
その他の生地は結構薄く、ヘルメットがきつくならないよう配慮されている。
目の開口少ないので眼鏡が押される感じがする。
開口広げるのは簡単だがそれではずり落ち必至なのだろう。
口の裏にある謎のポケット?
一般のマスク同様、鼻に追従するようなっているが試着時に明らかになったとおり
不十分。
モデルの写真からして日本人向けではないのか。

被ったその姿は…

ショッカー

あなたも世界征服を目指す悪の秘密組織で働いてみませんか!
海人への登用あり。
イッ~。

俺の場合、怪しいというよりはお笑いダーかもしれない(笑)。

その2へ続く。