ターンバックルその12020年07月19日 21時56分29秒

米インディを見ていた。
悲惨な状況なのは誰でも知っている。
それでも観客入れるか…

見ていてレース内容などどうでもよくなる映像があった。
観客にもマスク着用の義務?あったようだが誰もしていない。
サンミツな感じだったが。
マスクしているのは映像で見る限り一人だけだった。
マスク禁止教もここまでくると徹底している。
自分のためなのだが、何故嫌なのか全く理解できない。
ともかく、したら死ぬというのはわかった。
死人がどんどん増えて、それが止まらない理由がわかったような気がした。
そりゃ20万死ぬな。

欧米はやったもん勝ちの世界らしい。
やりたいからやるで、結果人に危害加えることになると日本ではしないという
発想になるが、向こうではそう考えないらしい。
自ら広めたらどうするのか。
フランスだったか、大規模イベントでインディ以上のサンミツなのに何の対策もない。
主催者側もマスク禁止教なので、形だけということだろう。

アホー大臣がミンドとやらを語っていた。
お前が言うな、と激しく突っ込むのである。
しかしこのような事実からするとそうかもしれんと本気で思ってくる。
人のことをアホ、ボケ、カス。
と批判する奴ほど、その資格がないと思うのはいつものこと。
ただ、アホーにミンドなどないやろ(笑)。
こういうこと言うと国によっては死刑になる。
日本もそういう方向になりつつあると感じるが、まだそこまでではない。

バイク積載時に、2列目シートを前後できるというのはどれほど便利か。
しかしながら、スライド機構の構造故にガタが大きく走行中に音がするのが問題だと思っていた。
なんとかならないのか。
それから既に10年以上が過ぎた…
対策は考えていたが、解決策を見出すことができなかったのだ。

シートにタイヤストッパーを設けている。
バイク積載時にはそこにタイヤを当てるため、動きが規制されて音はしない。
動きを規制すれば良いのだが、どうするか。
床にフックを取り付け出来るようにしている。
それを利用することは考えていたが、斜めに引っ張ることになるので効果はないと思っていた。
ある日タイダウンで引っ張ってみた。
効果ないと思っていたが、意外といけるやん。
今まで何やってん…
ここで対策することとした。

スライドレール固定 001

スライドレール固定 003

フックをターンバックルで締めるだけ。
シートに人が乗っても、体重によってはガタガタするのは避けられなかった。
その事実も対策が進まなかった理由の一つであった。
動きを完全に規制するには相当締めこむ必要あるが、そこまでする必要はないという結論となった。
シートを手で大きく揺するとまだ音は出るが、走行時にはそこまでのことはないだろう。
ガチガチに締めるにはターンバックルが小さすぎるし工具も必要になる。
現状では手締めのみ。
これで様子見だ。
これが解決しても、まだ長年の課題もあったりする。

その2へ続く。