EK 520SR-X2その22020年07月06日 22時12分31秒

アメリカ人はどうしてもマスクするのが嫌らしい。
インディで関係者全員マスク義務付けなのにしてないのがいた。
そんなもん付けるぐらいなら死ぬ方がマシぐらいではないか。
何故そうなのかネット上に解説があったが全く理解できなかった。
ともかく口が見えないとアカンらしい。
誰のためでもなく、自分のため。
何が嫌やねん。

しかし、口は隠したらアカンが目は隠してもいいらしい。
やたらグラサン付けたがるのだ。
レース中継のインタビューや表彰式でグラサンを外さない。
人前では取れや。
それはアメリカだけではなく、ヨーロッパも同様。
昔はそうでもなかったがいつからそうなったのか。
マスクしたら死ぬトランプでもグラサンはしない。
どういうことなのか。

日本でグラサン使う例は少ないが、マスク率の低下感じる今日この頃。
サンミツな感じの場所でも絶対していない奴、おる。
人により評価は違うようだが、かなり多いと思っている。
たぶん、これまでしたことないのだろう。
したら死ぬんやろ。
単に、マスク禁止教信者だったりして(笑)。

そういうのに共通項はない。
いや、一つだけあった。
揃も揃って頭悪そうなことが(笑)。

その1 より続く。

チェーン死亡。それにより交換を決めたわけだが。
チェーン、カムバック。
否。帰ってこんでエエわ(笑)。

さて、これまでの経緯によりチェーンの交換は自分ではしないことに決めていた。
というわけでバイク屋に向かった。

EK-520SRX2 012

さくっと交換完了。さすがにプロは手際が良い。

EK-520SRX2 013

ローラリンクに軽量化の穴加工が。
これはさらにふき取ったあとだが、油が結構ふき取られていた。
物によっては油まみれの場合がある。
さりげなく親切なのか。
さて死亡チェーンだが…

DID-520VX2 017

DID-520VX2 018

DID-520VX2 019

Oリングはどうやったらこんなんになんねん。
たて伸びのみならず横にも動く。
Oリングなくなれば当然か。

DID-520VX2 020

一度けちつくと、何もかもがアカンとみなされる。
写真ではわかりにくが、メッキが薄くなっている。
アカンわ、大同。
と思ったらバイク屋によるとメーカ問わずこんなものらしい。
失敗すると当然またするやろ、と思われる。
何もなければ許されたことでも、そうなると許されなくなるのである。
駄目の烙印とはそういうことだ。

車体を押してみると手ごたえが軽くなったような気がする。
タイRKかっちゅうねん。
それは錯覚ではないか。

EK-520SRX2 014

EK-520SRX2 015

走行してみた。
タイヤについている白い筋状のものはチェンオイルだ。
なかなかの飛び散りよう。
それを防ぐため、交換後相当奇麗にしたのだが。
スプロケットに油必要と思い、追加で塗ったがそれが裏目に出たのか。
ふき取りが甘かったのか。
それで転倒するかは不明である。

交換後走行しての違いはどうか。
その違いはわかりにくいが、アクセルのオンオフでの挙動変化が小さくなったように思う。
ガコガコしにくいということ。
スプロケットも消耗していれば違いはもっと明確だったはず。
大同は結構音がしたのだが、EKはさほどでもない。
無音ということはないが、静かなようだ。
エンジン的にチェーンへの負担が少ないためハイグレードなものは必要ない。
普通のシールチェーンで十分だろう。

考えにくいが、Oリング損傷はチェンオイルの可能性もある。
経過観察が必要だ。