サブバッテリー交換 ― 2013年07月08日 21時09分17秒
寒い時のこと。
FFヒーター点けて寝ていた。しかし寒さで目が覚めた。
そんなはずは。なんとサブバッテリー上がっていたのだ。
十分に充電されているはずだが。
早5年。ここらで限界か。交換を決意。


最初は1個だけだったが、その後増設している。
新しい方はまだ使えそうだが、新旧混在するのはよくないかと思い両方とも交換する。



今回はG&Yu製を選択。



前はブライトスター製。ブランドは違うが全く同じものらしい。
型番まで同じ。どういう意味やろ?


サクっと交換完了。1個20キロあり油断すると腰砕ける可能性が。

追加の電装は全てサブから取っている。
見てのとおりで、何か考えないといけない。
ここで今更ながら疑問が。
並列に接続しているが両方とも正しく充電されているのか?


確認のため電圧を計ってみる。
電圧だけで全てわかるわけではないと思うが、問題は無いだろう。
FFヒーター点けて寝ていた。しかし寒さで目が覚めた。
そんなはずは。なんとサブバッテリー上がっていたのだ。
十分に充電されているはずだが。
早5年。ここらで限界か。交換を決意。


最初は1個だけだったが、その後増設している。
新しい方はまだ使えそうだが、新旧混在するのはよくないかと思い両方とも交換する。



今回はG&Yu製を選択。



前はブライトスター製。ブランドは違うが全く同じものらしい。
型番まで同じ。どういう意味やろ?


サクっと交換完了。1個20キロあり油断すると腰砕ける可能性が。

追加の電装は全てサブから取っている。
見てのとおりで、何か考えないといけない。
ここで今更ながら疑問が。
並列に接続しているが両方とも正しく充電されているのか?


確認のため電圧を計ってみる。
電圧だけで全てわかるわけではないと思うが、問題は無いだろう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2013/07/05/6889597/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。