10年車検2010年08月02日 22時52分28秒

9Rであるが先日車検を受けた。
希望としては速さはほどほどでもっと軽量なバイクに乗り換えたい。
しかし残念ながらそれほどの評価はなく、資金面で非常に無理がある。
よってまだ乗ることにする。

ワンオーナーである。2000年式のため、あれから10年たつのである…
時の流れは非情である。10年一昔。
俺もそれだけオッサン化が進行したということでもある(笑)。

9R車検2010 001

通常はシングルシート仕様としているのでステップやシートはない。
このままでは乗車定員を減らすしかない。
それは面倒なのである。

9R車検2010 002

9R車検2010 004

9R車検2010 003

そこで登場するのが車検対応キットである。
2年に1回しか出番がない。車検完了時には再び2年間日の目をみない(笑)。

9R車検2010 007加工

トランポにてバイク屋へ。

9R車検2010 005

9R車検2010 006

車検時にクーラントも交換する。
数年前に投げ売りしていたSQクールをまとめ買いしてあった。
E型からはメッキシリンダーとなり冷却性能上がっているが、止まっていると
100℃を越えてしまうのである。そこで冷えやすいクーラントとして使っている。
同様の商品は他にもあるが、凍結したり耐久性低かったりして町乗りには向いていない。
1Lで2200円となかなかであるが、割って使うタイプなのでこれ1本で1台分となる。

走行距離56000超。かつては年に1万は優に超えていた。
ここ数年は小型軽量指向が強くなり、重い9Rは出番がめっきり減っている。
今ではバイク屋ツーリング専用と化している。高速に乗れるのはこれしかないのだ。
多くても年3000程度である。
それもまとまった距離走ってなので回数はちょっとだけである。

重いとはいえ公称乾燥180キロである。
装備だと実測200キロをだいぶ超えるかと思う。
実測装備重量200キロ以下がよい。つまりあと10キロ以上落とさないといけない。
今は優先順位非常に低いのである。

元々大排気量や大きくて立派などというのには興味がない。
乾燥250キロの?B1300などよく見かけるが、そんな重いのに乗ってるな
といつも思うのである。
ライダーレスでも追いつかないぐらいの差ではある(笑)。
全員身長2mだったりして(笑)。
人それぞれ目的が異なる。
乗りたいのに乗る。ただそれだけのことではある。

特にこれといった問題はなく車検受け完了し、引き取る。
持って帰って気付いた。

9R車検2010 008

わかりにくいが右前のウインカーが垂れ下がっている。
何じゃこりゃ~!すぐに理由がわかった。
持って帰るとき右に寄せすぎて、ベッド裏とウインカーが干渉したのだ。
ベッドに負けてウインカーベースが折れたのである…
つまらん部品だがないと乗れない。700円ほど無駄にしてしまった。