冬の北陸その4五箇山2010年03月05日 22時10分54秒

金沢編より続く。

2/14。

冬の北陸 246加工

前日、車中泊した道の駅福光にて。

冬の北陸 247

昨晩は暗くてわからなかったが、あちこち凍っていた。何度もこけそうになった。
さすがに雪国。

本日は国道304号にて五箇山を目指す。福光からはそんなに距離はない。

五箇山は大きく分けて相倉集落と菅沼集落に分けられる。
まずは近い相倉集落へ。現地に到着。駐車場は500円也。
集落の全体が見えるという展望台へ。

冬の北陸 249

展望台への道。ここはスキー場か!?
足跡がなければ道がわからずたどり着くのは不可能。大野城同様、一本
ラインを外せばズブズブと足が埋まってしまうのである。慎重に歩くしかない。
ようやく展望台にたどり着く。

冬の北陸 254

冬の北陸 258

展望台より集落を望む。大阪では考えられん光景が広がる。
まんが日本昔話みたいや。

上ったら当然降りなくてはならないが、登りより下りの方が危ない。さらに慎重に歩く。

冬の北陸 261

集落内のメインの道は除雪してあるので特に歩きにくいことはないが、すべてではない
ので注意が必要。

冬の北陸 271

冬の北陸 272

民族館1号館と2号館。共通で200円。

冬の北陸 273

冬の北陸 274

たぶん1号館内部。
ここで受付のおばちゃんと少々話をした。昔は人が住んでいたが空家となったので
展示館にしたとのこと。今はすぐそこまで除雪しにくるので昔に比べると楽勝だが、
昔はそれはもう、凄まじかったとか。
合掌造りの屋根は急角度であるがそれでも雪下ろしはするとのこと。
しかし、慣れないと大変に危険らしい。

冬の北陸 278

展示されていた写真。写りこんでわかりにくいが、郵便配達の図とのこと。
どこが道かまったくわからない。車が入ってこれないので人の足に頼っていたとか。
これが昭和59年まで続いたというから驚きだ。
もはや雪は白い悪魔と化す。

冬の北陸 277

冬の北陸 284

冬の北陸 304

冬の北陸 306

冬の北陸 309

冬の北陸 310

冬の北陸 285

冬の北陸 291

冬の北陸 302

雪また雪。これでもか!というぐらい雪である(笑)。おばちゃんによると今年は多いらしい。

冬の北陸 301

熊もお出迎え。猫ではないと思う(笑)。

ここは白川郷に比べて明らかに開発されていない。
白川郷には何度か行っているが白川郷は観光客が多くかなり俗化しているのである。
そちらと比べるとここはなんとも素朴である。ここに泊まってみたいな。
民宿は何軒かあるようだ。
雪の中をブラブラ散策するのは楽しいが結構時間掛かる。
現地で生活する人は怒るかもしれないが大阪では味わえん非日常が味わえる。

除雪して雪が無い場所でも雪解け水が凍ったりしている。油断するとこけてしまう。

冬の北陸 311

全く対策せず、普通の靴で来た。ほとんどスリックや(笑)。

続いては菅沼集落へと向かうがその途中で村上家住宅を発見。
直近に無料駐車場あったため寄ることにする。

冬の北陸 313

冬の北陸 320

冬の北陸 314

村上家住宅。300円也。今となっては国道沿いに位置する。
五箇山のなかではかなり規模が大きいそうだ。

冬の北陸 316

囲炉裏を囲んで学芸員?の説明がある。
必ず説明聞けるかどうかはわからないがこの説明を聞くだけでも価値があると思う。

冬の北陸 317

中に入ったからには上にも上がることが出来る。囲炉裏の煙が目にしみる(笑)。
これは意図的にそうしているとか。屋根の保護のため虫除けとして煙を利用するのである。

相倉より5キロ程で菅沼集落に到着。
駐車場あるのに気づかず手前の待避所に車を止めた。
表示がわかりにくいぞ!。

冬の北陸 325

冬の北陸 326

冬の北陸 328

冬の北陸 332

冬の北陸 334

冬の北陸 340

冬の北陸 341

冬の北陸 342

菅沼集落の様子。雪の量は相倉に負けていない。別に張り合う必要はないが(笑)。

冬の北陸 339

つらら爆弾が危険(笑)。

冬の北陸 336

民芸品売る店あり。地元のばっちゃん手作りとのこと。

冬の北陸 344

カエルに何故か引き寄せられたので小さい方を購入。緑は無事に帰るということで
交通安全を、黄色は金運ということである。うまいな(笑)。中国だと絶対買わんな!

帰る方向になるよう回る順番を考えていた。最後に白川郷に向かう。

次回はいよいよ完結編

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2010/03/04/4922543/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。