S21 ― 2016年12月08日 21時32分06秒
フォト蔵が1週間アクセス出来ず表示もされなかった。
直ると言って、実際は直らないの繰り返し。
前にもあった。
管理など全くないということである。
別の所へ乗り換え必要だが、それまでのデータはどうするのかという問題がある。
制約が少ないので、何もなければ満足していたのだが。
タイヤというのは結構減る。
車とは偉い違いである。


隙を見せるとスリックな感じに。
所謂所の真ん中べりだが、割と均等に減っている。
1万キロちょい。
保ちは人により異なる。
一瞬でなくなることもあれば極端に保ったり。
ともかく限界となった。

タイヤ交換となった。
次のタイヤは…




今回はS21を選択。前はS20だったが好印象であったため後継モデルとした。
過去には色々使ったことがある。
タイヤも色々で。
だん減りが著しかったタイヤ。
車種とのマッチング悪かったのだが、だん減りは他の車種でも見たことがあった。
さらには癖があった。癖のあるタイヤは好きではない。
自己主張しないタイヤが好みである。
選択肢は多い。
メーカーも色々。国内だけではなく、洋物も選べる。
タイヤというのは好みもあるがイメージも重要だったりする。
ピレリはイメージが悪い。
F1で非道い時にはわずか数周しか保たなかったり。
フォーミュラでは空力への依存度高いとされる。
前車の後につけると空気の流れが乱されて挙動が不安定になるという。
そんなこと言うてたら、永久に抜かれんわ(笑)。
そのため、タイヤの保ちを意図的に悪くしてピット回数を増やす。
ホンマか。
そんなことをすればタイヤメーカーのイメージが悪くなるので、俺なら断る。
単に保つタイヤ作れんだけちゃうん?と思うわけで。
スーパーバイクでもタイムよりいかにタイヤを保たせるかで勝敗が決している。
ということでピレリは全く選択肢とはならない。過去に使っていて良い印象があるが。
今ではさほどグリップは重要ではない。
それが必要なほどの乗り方をしないからだ。
ツーリング向きの選択もあった。
その方が冬場の安心感がある。
しかし緩いのも違うのである。
そんなことを考えS21にした。
他のメーカでもあるが、ナスカの地上絵はどういう意味やろ?


約100キロ走行後。
わりとさらっとしている。これはS20も同様だった。
感じも似ている。妙なくせもなく、好印象。
直ると言って、実際は直らないの繰り返し。
前にもあった。
管理など全くないということである。
別の所へ乗り換え必要だが、それまでのデータはどうするのかという問題がある。
制約が少ないので、何もなければ満足していたのだが。
タイヤというのは結構減る。
車とは偉い違いである。


隙を見せるとスリックな感じに。
所謂所の真ん中べりだが、割と均等に減っている。
1万キロちょい。
保ちは人により異なる。
一瞬でなくなることもあれば極端に保ったり。
ともかく限界となった。

タイヤ交換となった。
次のタイヤは…




今回はS21を選択。前はS20だったが好印象であったため後継モデルとした。
過去には色々使ったことがある。
タイヤも色々で。
だん減りが著しかったタイヤ。
車種とのマッチング悪かったのだが、だん減りは他の車種でも見たことがあった。
さらには癖があった。癖のあるタイヤは好きではない。
自己主張しないタイヤが好みである。
選択肢は多い。
メーカーも色々。国内だけではなく、洋物も選べる。
タイヤというのは好みもあるがイメージも重要だったりする。
ピレリはイメージが悪い。
F1で非道い時にはわずか数周しか保たなかったり。
フォーミュラでは空力への依存度高いとされる。
前車の後につけると空気の流れが乱されて挙動が不安定になるという。
そんなこと言うてたら、永久に抜かれんわ(笑)。
そのため、タイヤの保ちを意図的に悪くしてピット回数を増やす。
ホンマか。
そんなことをすればタイヤメーカーのイメージが悪くなるので、俺なら断る。
単に保つタイヤ作れんだけちゃうん?と思うわけで。
スーパーバイクでもタイムよりいかにタイヤを保たせるかで勝敗が決している。
ということでピレリは全く選択肢とはならない。過去に使っていて良い印象があるが。
今ではさほどグリップは重要ではない。
それが必要なほどの乗り方をしないからだ。
ツーリング向きの選択もあった。
その方が冬場の安心感がある。
しかし緩いのも違うのである。
そんなことを考えS21にした。
他のメーカでもあるが、ナスカの地上絵はどういう意味やろ?


約100キロ走行後。
わりとさらっとしている。これはS20も同様だった。
感じも似ている。妙なくせもなく、好印象。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2016/11/29/8262496/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。