信州~群馬2011 その22011年01月18日 21時34分16秒

1/3。道の駅で朝起きる。車の助手席ドアに凍ったサイダー?が付着している。
何なんこれ?

信州ー群馬2011 064

ドアを開けて判明。キャラバンはステップ部にウォッシャー液入れるようになっている。
見ての通りこぼしやすいのである。入れたときにこぼした液が凍結したのだ。
今回のツーリングに備えて原液を入るだけ追加しておいた。
昨晩道の駅で-4℃の表示が出ていた。ウォッシャー液の表示を見ると
原液でも-4℃で凍結とある。そりゃアカンわ(笑)。
さすがにタンク内の液は問題なかった。

まずは道の駅近くの海野宿へ。
正月の7時。さすがに誰もいない。俺の他には猫と鳥だけである(笑)。

信州ー群馬2011 070

信州ー群馬2011 071

信州ー群馬2011 072

信州ー群馬2011 075

信州ー群馬2011 076

信州ー群馬2011 078

信州ー群馬2011 079

信州ー群馬2011 080

信州ー群馬2011 081

信州ー群馬2011 082

信州ー群馬2011 083

宿は600m程が残る。防火のためのうだつ?が独特である。
ここだけにしかないそうだ。
気温は低いが意外と寒いとは感じない。さすがに止まるとしんしんと冷えるが
中途半端な大阪の方が寒く感じるのである。

上信越に乗り東へ向かう。松井田妙義で降りて妙義山へ。
道の駅付近に妙義神社がある。

信州ー群馬2011 084

信州ー群馬2011 094

上信越を東へ走っていると妙義山の異様が見えるので一度来たいと思っていたのだ。
異様な風景は高速の方がはっきりとわかる。
神社の付近からだと異様な感じは希薄である。
山の中腹に大の字があるが何やろ?

山頂までは鎖場もあるらしい。本格的に登山するつもりは当初よりないので
神社に参拝しただけである。

信州ー群馬2011 087

信州ー群馬2011 091

妙義神社。新本殿は台風による被害のため近づくことはできない。
旧本殿のみ参拝した。そのため見れる部分限られている。

信州ー群馬2011 095

道の駅付近より富岡?方面を望む。神社からは木々が邪魔をして展望は開けない。

次は富岡へと向かう。妙義からはそれほどの距離ではない。
富岡といえば富岡製糸場で知られる。
現地は国道から1本裏に入ったところにある。駐車場がわかりにくい。
製糸場の裏手にある駐車スペースに車を止めたが表に駐車場あるようである。
JAF割の400円也。

信州ー群馬2011 096

信州ー群馬2011 098

信州ー群馬2011 097

入口すぐのメインの建物。実に立派である。明治5年の銘あり。

信州ー群馬2011 100

信州ー群馬2011 102

信州ー群馬2011 103

信州ー群馬2011 104

富岡製糸場。なかなか興味深い。かなり広いが公開しているのは一部のみ。
有名な鉄水槽は見ることは出来ない。何か中途半端である。

伊香保には行くつもりであるがその前に赤城に寄るか。
迷ったが寄ると遅くなるので赤城は今回パス。下道だと混んでいるような
雰囲気であるので高速を使う。関越に入り渋川伊香保で降りる。
あとは標識通りに進む。
現地に到着。駐車場を探すが間違えて温泉街に突っ込んでしまった。
急坂で狭い。それ以上は進めないので引き返す。
これで雪積もっていたら登ることは不可能である。
駐車場見つけてそこに停める。

信州ー群馬2011 108

信州ー群馬2011 111

信州ー群馬2011 112

信州ー群馬2011 124

信州ー群馬2011 129

伊香保といえば石段が有名である。雪は全くないが積もっていたら危ない。

信州ー群馬2011 109

一部は昭和の香りが漂う(微笑)。

信州ー群馬2011 115

石段を登り切ると伊香保神社となる。

石段街の入口近くには共同湯がある。その名も石段の湯。そのまんまや(笑)。
400円。風呂から出ると雪がちらちら舞って良い雰囲気になった。

信州ー群馬2011 137

石段の湯付近からは赤城方面を見渡すことが出来る。

伊香保からは榛名山を目指す。ここはなんとかDに出てくる峠のモデルとなったことで
知られる。作者はここの出身かと思われる。伊香保温泉から登っていくが
路肩には雪が残るが路面にはほとんど雪はなく走りにくくはない。
上の写真は榛名山へ向かう道の展望台から撮った物だ。
峠区間が終わるとストレートに出る。速度計測サービス付らしい。
さすがに路肩に雪ある状態ではやっていなかった(笑)。
このストレートは路面に溝が彫ってあり制限速度で走ると音楽が聞こえるようだ。
たしかに何か聞こえるがスタッドレスだと音がずれるようで何かさっぱりわからんかった(笑)。

信州ー群馬2011 141

信州ー群馬2011 142

榛名山と榛名湖。湖上には雪が浮いている。この辺は標高1000mを越える。
この付近のみ道は雪に覆われていた。

それより先は下りとなる。道なりに走ると榛名神社に出るがその手前より渋滞している。
1本道のため逃げ場がない。20分ぐらいはまっていた。
元旦だと終わっとったな。

国道406に出た。これからどうするか考える。時間も微妙である。
ともかく草津方面へ走るため国道145へ。
何やら八ツ場ダムの看板が。どうやってそのように読むのか。
どうでもエエことほど気になるのである(笑)。
あのダムはこの辺か。
水没する代わりの道路かなり出来ているようだ。ぱっと見、高速のようである。
すでに日は暮れてしまった。冬は日が短いのである。

今から草津に行ってもな…遅くなると凍結の可能性もある。
今日はこれ以上回るのはやめることにするが、このまま帰るのも何である。
明日早めに帰らないといけないのだ。

明日は名古屋付近に行くことにして、ある程度近くまで移動しておきたい。
嬬恋を経由して国道144で上田に出ることにする。
夜だとサッパリであるがツーリングにはよさそうな道である。

上田に出た。このまま高速に乗るのが楽である。しかし金は当然かかる。
それまでの道の状況から雪の問題はないと判断し、峠越えすることにした。
国道152を南下して新和田トンネルを目指す。ここは常時除雪されているようで
よほどのことがないと通行止めにはならないようだ。
有料なのはわかるが中型料金の設定が気分悪い。

高速は速いが距離がある。トンネルはほぼ最短距離を走るし、車も少ない。
岡谷までの時間はどちらも同じぐらいである。岡谷で高速に入る。
中央道を南下し恵那山トンネルを抜ける。
そして神坂PAで泊まることにした。

信州ー群馬2011 143

今日の晩飯は適当である。伊香保で買った酒もやるつもりだったが、疲れのため
それはやらなかった。

本日の走行距離  425キロ