整備2015年09月15日 21時36分46秒

第3戦堺が終わり最終戦に向けて準備している。
1日中雨はきつい。まずは掃除から。

レース後整備岡田杯2015堺 002

レース後整備岡田杯2015堺 005

レース後整備岡田杯2015堺 010

レース後整備岡田杯2015堺 004

レース後整備岡田杯2015堺 011

レース後整備岡田杯2015堺 009

強烈にドロドロ。

レース後整備岡田杯2015堺 001

一応雨対策したが明らかな不足であった。
不調の原因は水の吸い込みも間違いなくあるだろう。
次回はきっちりしておく必要がある。

レース後整備岡田杯2015堺 008

密かにボルトなくなっているし。

レース後整備岡田杯2015堺 014

内部から爆発したみたいだ。
ほ、ほくと…(笑)。
いつの間にか2コーナーで転倒していたらしい。

洗うだけで一苦労。
うかつにナット緩めると泥でねじ部が傷む可能性ある。

掃除後は損傷箇所の修復など行った。
意外と時間掛かるのである。

本番では前の動きがおかしかった。
それの原因を探るため、前をばらす。
どうもステムベアリングの調整がうまくいっていなかったようだ。
非常にシビアな部分で素人では難しい。
締め方のわずかな違いで結果ががらりと変わってしまう。
原因は判明したが、新たに疑問も生じた。
直前のテストではドライだったが、全く不具合あるとは思わなかった。
ドライでは問題とならないが、ウェットでそうなる原因とは何か。

レインはドライと比べてコンパウンドだけではなく、タイヤそのものが柔らかい。
それが影響しているのか?
それともフォークとのマッチングか。
いや空気圧か。
本番でない限り通常は雨降ると走行しない。
結果データ不足となる。

何故か空気圧をやたらと下げたがる。
元々タイヤのグニャグニャ感あり、下げると更にその度合いは増す。
最終的にはオフのレベルになってまうわ。
保ちにも影響あるだろう。

フォークの作りからしてセッティング変更は大変である。
コンディション変化にすぐ合わせるのは事実上不可能。
どうやって対処するのか。

その他必要な資材の調達や今後の検討も行っている。
時間は大してないのに、先が思いやれるな。