ベルリンガーOHその42014年09月02日 21時30分55秒

その3より続く。

直したリアマスター。しかし…
またしても抜けた。
こんなことをやってる場合ちゃうっちゅうねん。
しかし、明らかな不具合はすぐに直さなくてはならない。

ベルリンガーOH2回目 020

ベルリンガーOH2回目 021

失敗はないと思うが。
この作業中に…

!!!

ベルリンガーOH2回目 018

ベルリンガーOH2回目 019

何ぃぃ!!
フィッティングが折れたぁぁ!!
勃起りと。
衝撃的結末。こんなことが。
今回の件で脱着を繰り返した。徐々に疲労が進んでいたのか?
今回止めを刺したのだろう。
アルミはあかん。

ベルリンガーOH2回目 022

ベルリンガーOH2回目 023

ホース側はステンだが、フィッティングはアルミであった。
前に乗っていたC型からそのまま流用したような気がする。
15年以上前のこと。その時にはステンはあまりなかったのだ。

ホース交換後数年してマスターを交換した。
その時マスター側は何故ステンを選択しなかったのか。
そんなことは忘却の彼方。
折れた45フィッティングは今でもステンが存在しない。
そういうことであったか。
ともかく、アルミに見切りをつけ用品屋に走る。
アルミと比べて高い。これで6000円…
45はないので、すぐに作動確認したいので無理矢理別の奴を取り付ける。
ちなみにメーカーはプロト。別のメーカーでは45ステンある。
値段はさておき、寸法違う模様。

ベルリンガーOH2回目 025

ベルリンガーOH2回目 026

キャリパーに繋がっているのは上側。
無理矢理では見た目がアレな感じ。
ステンのフィッティングで統一するにはどうしたら。
マスターにはキャリパーアダプターを付けている。
ここにバンジョーを介さずホースを直結すれば良いがそれだとホース長が不足。

ブレーキホース変更 001

ブレーキホース変更 002

で、長いホース入手。
今では汎用のホースが各種長さ取り揃えれられている。
一昔では考えられなかったことだ。素晴らしい。
長さの違いは明らか。

ブレーキホース変更 003

ブレーキホース変更 005

45の方が見た目は上だが、致し方ない。
その後、走行してトラブル無いことを確認した。

今回思ったこと。フィッティングの値段と比べるとホースその物はかなり安い。
ホースなんて何十メートル単位で買うのだろう。
金額の内訳はフィッティングと組立の工賃がほとんどでホースはタダ同然ということか。