静岡トランポツーリング~ヤマハレーシングヒストリー前編2009年09月01日 23時40分44秒

スズキ歴史館 から移動して次は磐田のヤマハコミュニケーションプラザに向かう。

ここには2003年にYZR500展で来ている。それ以来である。
営利活動を目的とせず、ヤマハの宣伝/イメージアップのために存在していると
思われるので無料である。そのため週末の開場には制限がある。
金払っていつでも見るのことができるのがいいのか、無料だが制限ある方がいいのか?
判断が難しいところである。

ヤマハレーシングヒストリーの企画展やっているのは知っていた。
Q車である前期編も見たいと思ったのだがタイミングの都合で諦めたのだ。

四輪駐車場完備である。駐車場は車高制限2.8mとハイルーフ車でも難なく止めることができる。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 156

建物の外にはFZ1の軍団が。オーナーズクラブの会合の場所としてもメジャーなようだ。
帰りにはTRXの軍団もいた。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 001

会場の入口。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 137

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 138

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 148

展示の全体。これで全てではないがそれほど面積は広くはない。
とはいえ展示内容が薄いわけではないので心配無用。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 005

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 007

YZR250 1986 平。実際WGPで優勝している。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 065
ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 071

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 068

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 066

TZ250M 1993 原田哲也。全日本チャンピオンであったが、GPには
デビューレースでいきなり優勝しそのときにチャンピオンに輝いたのを思い出す。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 083

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 084

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 088

YZR250 2000 中野真矢。ニッシン6ポットキャリパーやPVMホイールなど
今となっては珍しい部品が使われているのが興味深い。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 100

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 102

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 103

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 106

YZR500 1992 レイニー。この頃にはかなり現代的な作りとなる。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 116

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 118

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 122

YZR500最終型 2002 阿部。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 077

TZ125 1994。デビューシーズンで全日本125チャンピオンマシンとなる。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 126

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 128

YZR-M1 初期型2002。マフラーのかちあげ具合が印象的。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 132

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 133

YZR-M1 2004 ロッシ。ここまで来ると現行と大差ない。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 024

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 026

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 025

FZR400 1984 全日本F3仕様。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 030

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 034

XJR750R 1984 8耐仕様。クラッチ回りなどスペシャルな雰囲気が漂う。

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 050

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 051

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 056

ヤマハモーターサイクルレーシングヒストリー09 057

YZF750 1987 8耐仕様。方持リアホイール採用。

次回に続く。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2009/09/01/4555327/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。