しまなみ海道2008 ツーリングその22008年10月01日 23時17分18秒

9/24。
多々羅大橋を渡り井口島へ。R317~81号で高根島へ上陸。以前に来たことあるが、
その時はすぐ井口島に戻ったように思う。海沿い一周する。
ツーリングマップル2008に写真あるが、素堀のトンネルある。
こちらはトンネル出口である。
しまなみ街道2008 047

トンネル内。外側よりの写真のため素堀かどうかわからんのが残念である。
しまなみ街道2008 048

トンネル出てから工事していたので、山中をぐるっとまわってトンネル出口付近に出た。

井口島に戻る。瀬戸田の内海造船駐輪場。
しまなみ街道2008 049

通勤の原付の数が凄い。3分の2ぐらいは自転車だがそれでもたいした物だ。
原付天国というわけではないだろうが。
81号経由、井口橋をわたり因島に上陸。キャンペーン期間中のためと思われるが
白いVFRいた。他の島と比べて交通量多いのだろう。他では信号なども
ほとんどないしな。R317で因島水軍城へ。
しまなみ街道2008 052

水軍城のあと、366号を海沿いに走る。この辺は水軍ラインと呼ばれているようだ。
適度なワインディングが続く。
家老渡フェリーにて弓削島に入る。平日にの割には利用者多いのではないか?
しまなみ街道2008 056加工

弓削島の海沿いを走る。島の大きさはたいしたことはない。橋で繋がっている佐島
にわたるが先端への道がわからない。グルグル回ってわからんので諦め上弓削に
戻った。行きと同じフェリーで因島に。366号で土生に向かう。
土生より生名島にフェリーで上陸。待ち時間の割には一瞬で渡ってしまうのだ。
実にあっけない。ぐるっと回りあるのを知っていたカートコース探すがわかりにくい。
たどり着いたそこは県道沿いであった。平日のため営業はしていないようだ。
島のサーキットどんな感じか見てみたかったのであるが。県道より全体見渡せるのだが
それなりって感じか?
生名サーキット、ミニバイク専用のようだが。

http://www1.quolia.com/ikina-circuit/

因島土生に戻り、岩城島の長江へ向かう。ここは昔仕事できたことがある。
15年ぐらい前だろうか。その時の記憶はほとんど無いが、来たことは間違いなく覚えている。
島の中心部の積善山へ。
しまなみ街道2008 072

展望台作られたのは比較的新しいようだが訪れる人々少ないようで展望台はそれなりの状態であった。
長江より因島土生に戻り井口島経由でキャンプ場に戻った。
距離の割には島々を巡るには時間が掛る。船のタイミングもある。
橋が全くない所では関係ないとは思うが、橋のあるところでは客が少ないため
船の間隔が開いている。さらに昨今の原油高が追い打ちを掛け、減便や
寄港地削減が当然になっている。
橋よりも船の方が便利でも橋の影響絶大のため島々の移動には事前に
ダイヤを調べておくことが重要だろう。
こちらで定期船の時刻・運賃調べること可能だがダイヤ変更や航路廃止相次いでいるため確認が必要だ。

http://www.fune.co.jp/

本日の走行距離

SM125 159キロ キャラバン 走行無

その3へ続く