パノリンカップ琵琶湖6時間耐久20142014年06月09日 21時00分27秒

6/8。岡田杯本番を迎える。

岡田杯2014琵琶湖 001

朝の時点では降っていないが、微妙な感じ。
降ってもすぐに止むと思われ、その時には難しい判断となる予感が。

岡田杯2014琵琶湖 002

グリーンにはすすき。

岡田杯2014琵琶湖 005

ピットは満ぱんでなかなか盛況。

朝の練習走行に備えて始動する。濃い。かなり。
メインジェットを絞るが、燃料を送るとオーバーフローが。
まさにダダ漏れ状態。めっちゃ焦るが事なきを得た。

今回のメンバーは4人。活きのいいのを1名用意。
新品タイヤの皮むきと新品パッドの当たり付け、確認も含めてまずは俺が軽く走る。
セッティングはバッチリ。
タイムは53秒。テスト時よりいいが…
他のライダーに交代。
さすがの活きの良さ。簡単に51秒に入れてくる。
活きがいいといっても味噌路なんだが。比較的若いということで(笑)。

当初計画では30分交替であったが、若い衆が1時間はいけると言う。
タイム的にも抑え気味でもっといけるとか。
強気発言上等。グリッドは6番手といい位置にいる。
ならばと若いのをスタートライダーとし、1時間走らせることにした。

岡田杯2014琵琶湖 011

岡田杯2014琵琶湖 012

岡田杯2014琵琶湖 018

ともかく6時間耐久スタート!
一時はなんと3位。なかなかやるな。
トップクラスはかなり速いので上出来。

好調な当チームの一方で邪道レーシングは。

岡田杯2014琵琶湖 019

砂糖に群がるアリの如し(笑)。
武恋慕と思わせて、腐乱・怒(謎)。
まともにスタートしていないらしい。色々ありすぎ。
豪華ゲストライダーを生かし切れない。
レースという名のセッティングなのだとか?
Tカーという名のスペアパーツが必要だな。

1時間経過し次は俺の出番。軟弱にも走行時間は30分を選択。
タイム的には53秒ぐらい。もっと詰めないとトップにラップされてしまう。
俺の走行で順位を落としてしまった。反省。
Tテックチューンのエンジンは激しい改造はしていないがなかなかの速さを誇る。
トップ以外には十分な戦闘力ある。
素晴らしい。

岡田杯2014琵琶湖 034

岡田杯2014琵琶湖 035

何ら問題なく、淡々と走行を続ける。
どうも計測器の反応がイマイチらしい。
システムのみに頼らず人でもチェックしているとか。
凄まじい労力だが。
6位前後をキープ。

琵琶湖

ヤフー地図より。
一巡したため2度目の走行となる。チームメイトに触発されて今回は1時間を走る。
タイヤは明らかな消耗を感じるが、まだまだいける。
しかし、写真では中央下辺りの回り込んだ左コーナー立ち上がりで後がかなり流れた。
通称?YAMAHAコーナー。
そのままイン側縁石を乗り越えた。
かなりやばかったが辛くも転倒は免れた。
膝はカクカク。体力的に厳しいものがある。
タイムは52秒ちょい。目標は50秒だが。

岡田杯2014琵琶湖 017

岡田杯2014琵琶湖 037

北斗06

まさしく無法地帯かつ、無差別級バトル。

岡田杯2014琵琶湖 043

岡田杯2014琵琶湖 042

岡田杯2014琵琶湖 044

終わってみると長いようで短い6時間。
総合6位、クラスでは2位。
なかなかの好成績。
結局雨は降らなかった。片付けの時にぱらぱらしてきた。
降っていたらかなり厳しかったのは間違いない。

しかし400周か。
周回カウントされていなかったとのことだがレース中に反映されていたようだ。

岡田杯2014琵琶湖 048

当チームの1番時計。
公式リザルトでは49秒5と誤差が大きいがカウントされなかった周での計測か。
最高速99キロは俺も走行中に確認した。
ログデータでは103キロが最速であった。
ギヤがショートだったようで最後の一伸びがなかった。
それだけで0.何秒のロスだろう。
一回しかテストできなかったから詰めが甘かったな。

岡田杯2014琵琶湖 047

岡田杯2014琵琶湖 045

岡田杯2014琵琶湖 046

6時間ノントラブルで走ったマシン。
タイヤは消耗あるが荒れは控えめ。
12インチ勢の方が保ちという点では厳しいようだ。
63となって6時間走り抜いたのは今回が初めて。たぶん。
十分な耐久性も証明できた。

当チームは何もなかったが各チーム色々あったようだ。
火の車!!とか。
カウルバラバラとか。
部品脱落とか。
黒旗とか。
路面にヘッドバットとか。
ハンドルバーがステップとか(謎)。
しかし赤旗が出るようなことはなく、レースは進行した。

表彰式では別のバトルが。
ここでも若さがでた。ひとりぶっかけ。写真は無し。
付近には激しく酒の匂いが立ちこめた(笑)。

最後にハプニングが。

岡田杯2014琵琶湖 049

ふぃーとろがおかしい。クリックで拡大。
これと渡されたんだが?
順位しか見ていなかったので指摘されるまで気づかなかった。

次回は8月の堺。それまでに準備また必要。