福知山駐屯地73周年記念行事その42023年11月28日 20時58分48秒

政治家というのはとかく、派手なことをしたがる。
それが行動原理の全てと言っても良い。
維新はそれが顕著だ。
オリンピックできなかったから仕方なく万博。
そんな動機では失敗するのは当然。
そんなんが大阪で人気絶大なのが全く理解出来ない。

万博の費用が当初見込みの倍。
オリンピックと同じで本当のことを言うと絶対にやれないので意図的に安く見積もっていたに違いない。
さらに屋根に300億。
それで終わらない。これからも次から次に増えるのは間違いない。
そんなにやりたければ維新が金を出せばよいだけのこと。
税金を自分の金と本気で思っていることが問題なのだ。

しかし、今頃だが必ず失敗するという前提になっている。
元々、うまくいくはずもなかった。
建設問題しかり。
チケットを協賛企業に引き取らせる。
それで儲かると思っていた協賛企業が大損となっても自爆でしかない。
チケットを従業員や下請けに強制的に売りつける。
そんなことは許されない。

その3より続く。

福知山駐屯地73年記念行事 226

機動戦闘車。戦車廃止後はこれがイベントの目玉だ。
アレは?!

福知山駐屯地73年記念行事 183

福知山駐屯地73年記念行事 185

後面ハッチ開放。
これには俺だけでなく、周りにも大注目。
メンテハッチと思っていたが、実際はトランクの入口だったのだ。
右手にはエアタンクらしきものが見えて興味深い。

そのハッチは明らかに薄い。
装甲車に毛が生えたぐらいの装甲だと思っていたがそれは間違いないらしい。
装甲厚は未公表。
前はもっと厚いが、後ろの厚さからどの程度か推し量るべし。
自衛隊だけでなく、他の国も同じだろう。
これで敵戦車と撃ち合う…
敵に気付かれずに撃ってすぐに全開で逃げる。そういう使い方らしい。
ヘビー級の試合のように撃ち合ったら、ガードの上からKOパンチ喰らう。
因みに現代戦車砲の初速はマッハ5程度とか。
約1650m/s。
つまりは。
1キロ先への到達タイムはわずか0.6秒に過ぎない。
では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう(笑)。
コンバットアーマー戦では飛んでくる弾を避ける描写があるが実際にはあり得ない。
撃たれたと認識した瞬間に撃破されている。
もしくは自分が死んだことにも気づかないということだ。

福知山駐屯地73年記念行事 196

地雷原処理車。

福知山駐屯地73年記念行事 195

矢切の轍…

福知山駐屯地73年記念行事 200

福知山駐屯地73年記念行事 206

福知山駐屯地73年記念行事 205

発射筒開放。これまた注目。

福知山駐屯地73年記念行事 216

福知山駐屯地73年記念行事 220

福知山駐屯地73年記念行事 219

指揮通信車。
戦闘車両?にも色々あって興味深い。
ワンボックスでは前トーションバー、後リーフ式が普通だ。
それよりもはるかに重いのにコイルスプリング。
バンプストップもある。
装輪式ではこういう作りが普通のようだが。

福知山駐屯地73年記念行事 230

福知山駐屯地73年記念行事 233

対空兵器が注目される昨今。
何度か見ているが、ここで気づいたことがある。
空自扱いと陸自扱いで色が違うのだ。写真ではわかりにくいが。
ウクライナの反攻がうまくいかないのは、対空兵器の不足が一因らしい。
携行対空兵器の射程外からの航空機による攻撃。
となると地上部隊に対処のしようがない。
自衛隊でも対空兵器は数は少ないと思う。
何かあれば同じ問題が発生する。
トマホークさえあれば日本は安全になるなど考えてる場合ではない。

福知山駐屯地73年記念行事 251

低床トレーラーあるやん。
これは展示品ではない。

福知山駐屯地73年記念行事 253

仕様からして戦車用ではなく、重機運搬用やな。

福知山駐屯地73年記念行事 255

ドラム缶の扱いはこれが普通らしい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2023/11/27/9637950/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。