阪下 ― 2012年11月25日 20時19分21秒
23日は阪下でカワサキ主催のイベントがあった。
前日に雨が降った時点でやる気喪失。
貸切のイベントでなければ行くことはないがそういうわけにはいかない。
タイヤはミディアムを選択してあった。雨も想定してソフトも持っていった。
コース状況がわからないためミディアムのまま走る。





走るとこんな状態に。チャンバーで瀬戸物ができる(笑)。
ゴールドチェーンだがそんなことはわからない(笑)。

昼からは回復するとの予報であったが逆に昼から雨が降る…
雨に煙るPLの塔。
その予報もあってミディアムにしたがソフトでいくべきであった。
泥まみれになるとタイヤ替える気など起こらない(笑)。
結果的には走る前にタイヤを替えるべきであった。
レースではないがレース風で走ることになった。
レース気分ということで1周だけ。
レース風でもレースと名が付けば速く走らなアカンと思うのが不思議である(笑)。
とりあずは無難にまとめてみた。
しかし、終わってからこけたなどとは言われんな(笑)。
昼からは奥の方へ行ってもよいとのことで行くことに。
降る前でもなかなかのコンディションであった。
まとまって降った後はどうなんだ…
まずは長い登りのストレート。真っ直ぐ走らん(笑)。
粘土っぽいとは知らなかった。うねうね車体が動く。
何飲んどんねんと思うやろ(笑)。
ソフトでもアカンやろ。トレールタイヤで突っ込む兵もいたが全く走れないようだ(笑)。
走り出した以上は後戻りできない。とにかく1周回るしかない。
短ければまだましだが、かなりの距離がある。
バンクが現れると嬉しい。上は締まっているのだ。
水たまりも嬉しい。突っ込むとタイヤがクリーンになる。
新雪ならぬ新泥がとにかく滑る。サーキットで走るようなペースではない。
迂闊に止まると再スタート出来ない可能性が。
なんとか無事に帰ってきた。
もう1回行くか?そんなことはない。絶対に(笑)。
一同、それで一致した。
まだ時間はあるのでモトクロスコースも走る。
1コーナー手前の登り。晴れていれば何ともない。
しかし、ここもかなりきている。
登り切る直前、失速。こけるのを耐える。
しかし、結局はこける。その時上体がねじれ背骨が折れたかと思った。
こんな所でこけると一人では起こすことさえ困難。
足場が悪く平底のMXブーツでは全くグリップしない。
ましてや再スタートなどまず無理。
一人ではどうにもならずスタッフに助けてもらって下まで降ろした。
この時点で燃え尽きた…
雨が降るとオンではありえないコンディションの変化が起きる。
あの泥沼と比べると…。
今回はそれよりはるかにマシであった。
前日に雨が降った時点でやる気喪失。
貸切のイベントでなければ行くことはないがそういうわけにはいかない。
タイヤはミディアムを選択してあった。雨も想定してソフトも持っていった。
コース状況がわからないためミディアムのまま走る。





走るとこんな状態に。チャンバーで瀬戸物ができる(笑)。
ゴールドチェーンだがそんなことはわからない(笑)。

昼からは回復するとの予報であったが逆に昼から雨が降る…
雨に煙るPLの塔。
その予報もあってミディアムにしたがソフトでいくべきであった。
泥まみれになるとタイヤ替える気など起こらない(笑)。
結果的には走る前にタイヤを替えるべきであった。
レースではないがレース風で走ることになった。
レース気分ということで1周だけ。
レース風でもレースと名が付けば速く走らなアカンと思うのが不思議である(笑)。
とりあずは無難にまとめてみた。
しかし、終わってからこけたなどとは言われんな(笑)。
昼からは奥の方へ行ってもよいとのことで行くことに。
降る前でもなかなかのコンディションであった。
まとまって降った後はどうなんだ…
まずは長い登りのストレート。真っ直ぐ走らん(笑)。
粘土っぽいとは知らなかった。うねうね車体が動く。
何飲んどんねんと思うやろ(笑)。
ソフトでもアカンやろ。トレールタイヤで突っ込む兵もいたが全く走れないようだ(笑)。
走り出した以上は後戻りできない。とにかく1周回るしかない。
短ければまだましだが、かなりの距離がある。
バンクが現れると嬉しい。上は締まっているのだ。
水たまりも嬉しい。突っ込むとタイヤがクリーンになる。
新雪ならぬ新泥がとにかく滑る。サーキットで走るようなペースではない。
迂闊に止まると再スタート出来ない可能性が。
なんとか無事に帰ってきた。
もう1回行くか?そんなことはない。絶対に(笑)。
一同、それで一致した。
まだ時間はあるのでモトクロスコースも走る。
1コーナー手前の登り。晴れていれば何ともない。
しかし、ここもかなりきている。
登り切る直前、失速。こけるのを耐える。
しかし、結局はこける。その時上体がねじれ背骨が折れたかと思った。
こんな所でこけると一人では起こすことさえ困難。
足場が悪く平底のMXブーツでは全くグリップしない。
ましてや再スタートなどまず無理。
一人ではどうにもならずスタッフに助けてもらって下まで降ろした。
この時点で燃え尽きた…
雨が降るとオンではありえないコンディションの変化が起きる。
あの泥沼と比べると…。
今回はそれよりはるかにマシであった。
最近のコメント