出石ツーリング~白いクラウン ― 2010年04月29日 07時03分33秒
日曜は出石までツーリングに行ってきた。約20台となかなかの規模である。
昼飯に出石そばを食うという企画であるため行きは一気に高速で移動する。
この日豊岡(出石は現在では豊岡と合併)の予想最低気温は2℃!
真冬と変わらんやんけ!場所によったら凍結ありうる。
しかし最高気温は20℃。どっちに合わしたらええんやろ。
暑ければ脱ぐということでほとんど冬装備で出かけた。
朝のうちは冬装備でちょうどぐらいであった。

高速にて休憩中。某氏はなんと指だしのグローブを使用!
マブか?!
途中までは何事もなく進む。しかし舞鶴道にて事件は起こった。
グループの中で俺が先行していた。しばらくは原付にばかり乗っていたので
さすがに9R速い。原付とは別次元である。
空いた直線で全開をくれてやる。ふぉぉ~一気にいけないスピードに到達。
後ろにいた10Rはそれを見てぶち切れたのか凄まじい加速で俺を置き去りに。
9Rでも十分速いのだがそれを遙かに凌駕する速さ。
あっという間に離された。前方にトンネルが迫る。
その時、前にいた白いクラウンがぴゅっと左から右へと移動した。
あれは!?即座に一気に減速する俺。少々クラウンの後ろを走る。
その後天井から赤い光が!その前には10R。
そのまま行ったと思ったのだがクラウンの餌食に。
中途半端なところで止まれないので適当なところで待つ。
この時点でどういう状況だったのか不明である。
ともかく法定速度って何?状態だったと思われるのでただではすまんぞ!
あとで状況聞いたらクラウンを抜いたことに気づかなかったとのこと。
トンネルでなかったら気づいたはずである。
後ろとの間合い保つべく減速したときに捕まったのだ。実際出ていた速度だと
計測不可能である。青切符だったとか。
減速せずそのまま行っていれば俺がやられていたかも。
すったもんもんだあり現地に到着。結構人多い。

これが皿そばだ。だしにとろろと卵他を入れて食う。1人10皿注文した。
1皿140円。薬味は別売り150円。高くつく。
メニューはこれのみと潔いがこればっかりでは飽きる。おかずが欲しい。
帰りは適当に山越えし大阪に帰った。
クラウン事件のため、何もかもが怪しく思えてしまう(笑)。
実際この日あちこちでクラウン他活動していた。何かあるのか?
昼飯に出石そばを食うという企画であるため行きは一気に高速で移動する。
この日豊岡(出石は現在では豊岡と合併)の予想最低気温は2℃!
真冬と変わらんやんけ!場所によったら凍結ありうる。
しかし最高気温は20℃。どっちに合わしたらええんやろ。
暑ければ脱ぐということでほとんど冬装備で出かけた。
朝のうちは冬装備でちょうどぐらいであった。

高速にて休憩中。某氏はなんと指だしのグローブを使用!
マブか?!
途中までは何事もなく進む。しかし舞鶴道にて事件は起こった。
グループの中で俺が先行していた。しばらくは原付にばかり乗っていたので
さすがに9R速い。原付とは別次元である。
空いた直線で全開をくれてやる。ふぉぉ~一気にいけないスピードに到達。
後ろにいた10Rはそれを見てぶち切れたのか凄まじい加速で俺を置き去りに。
9Rでも十分速いのだがそれを遙かに凌駕する速さ。
あっという間に離された。前方にトンネルが迫る。
その時、前にいた白いクラウンがぴゅっと左から右へと移動した。
あれは!?即座に一気に減速する俺。少々クラウンの後ろを走る。
その後天井から赤い光が!その前には10R。
そのまま行ったと思ったのだがクラウンの餌食に。
中途半端なところで止まれないので適当なところで待つ。
この時点でどういう状況だったのか不明である。
ともかく法定速度って何?状態だったと思われるのでただではすまんぞ!
あとで状況聞いたらクラウンを抜いたことに気づかなかったとのこと。
トンネルでなかったら気づいたはずである。
後ろとの間合い保つべく減速したときに捕まったのだ。実際出ていた速度だと
計測不可能である。青切符だったとか。
減速せずそのまま行っていれば俺がやられていたかも。
すったもんもんだあり現地に到着。結構人多い。

これが皿そばだ。だしにとろろと卵他を入れて食う。1人10皿注文した。
1皿140円。薬味は別売り150円。高くつく。
メニューはこれのみと潔いがこればっかりでは飽きる。おかずが欲しい。
帰りは適当に山越えし大阪に帰った。
クラウン事件のため、何もかもが怪しく思えてしまう(笑)。
実際この日あちこちでクラウン他活動していた。何かあるのか?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2010/04/28/5048195/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。