デビルアローは超音波その6 ― 2022年07月30日 21時30分38秒
現状では世界最多だそうだ。
日本人にはほとんど関係ないなどと言っていたのは誰だ。
欧米ではもう終わったような扱いであるが。
極まれに欧米のニュースでマスクしているのを見ると、してる奴おるわ!
と驚いてしまう。
検査もほとんどしてないと思う。そのため実際の数は誰にも分からないはず。
日本もそれは同じと思うけど。
中国のように検査しても解決することはなさそうだ。
それでも実際欧米の方が多いと思う。
それでも国内の数が多すぎる。
実際のところは気にしてるのは皆無に近い。
廻り見ても電車の中見てもだ。鼻出してるのはいたる所にいる。
毒ガスの中で活動するのに何もなしなどあり得ないわけである。
危ないと思えば当然対策する。
いかに何とも思っていないかの証拠だ。
規制したのを緩めたらもう抑えるのは無理。わからんこともない。
そして、規制しない=解決済という認識。
そして医療ホーカイ。
10年経っても同じことを繰り返すのだろう。同じことをやっても終わりはない。
国だけでなく人々にも学習能力がない。
行きつくとこまで行って初めてわかる。そうなってようやく収まる。
そんな気がしている。
その5より続く。
暫くは何もなかったのだが、ある日被害を確認した。そこは索敵範囲内のはずだが、
設置位置が悪かったのか。
索敵範囲も微妙な感じだ。
範囲を広げるには増設するしかない。
もう1台の方は今も効果あるのか確認できていない。
臭いような気がするので効果ないのか?
常時監視しているわけでないので、判断ができていない。
というわけで増強を決めた。
外部電源は必須である。また加工するのは面倒である。
別の物の存在も知っていた。そちらは最初から外部電源に対応しているのである。
配置の都合上、地面に置くより柱に設置する方が好都合でもある。




ガーデンバリア高所取付タイプ。
驚きの日本製。
割と昔から売ってるようだ。見張り番よりも有名らしい。


ACアダプターは別売り。
合わせて1万ほど。高いのか安いのか判断が難しい値段設定だ。
アダプターは当然?国内ではない。
設置前にまずは作動確認。
電源入れてからすぐには作動しないので注意が必要。
音は見張り番より明らかに小さい。
直近まで耳を近づけないと聞こえない。
猫には聞こえるのか?
音量が大きければ効果あるわけでもなさそうだが、これで十分なのか心配になった。
見張り番と索敵範囲が重なるように設置した。
合わせて広範囲を索敵/攻撃することを狙うのだ。
設置しても効果のほどは確認できない。
逃げるのを確認できるまでは。
暫くしてのこと。
何かいてる。明らかに猫ではない。
イタチか?
元々はペットと思う。
付近に住んでいるようだ。
索敵範囲内に入ったが特に反応はない。
猫以上に動きが敏捷で反応してから発射しても間に合わないのか?
それとも猫でないと効果はないのか。
これはガーデンバリアと見張り番同じだった。
見張り番では、追い払うまでの効果はないが犬に聞こえているのは確認している。
明らかに超音波に反応している挙動を見たことがあるからだ。
先に確認した被害だが猫ではないのか。
結論は出そうにない。
更なる増設が必要なようだが…
日本人にはほとんど関係ないなどと言っていたのは誰だ。
欧米ではもう終わったような扱いであるが。
極まれに欧米のニュースでマスクしているのを見ると、してる奴おるわ!
と驚いてしまう。
検査もほとんどしてないと思う。そのため実際の数は誰にも分からないはず。
日本もそれは同じと思うけど。
中国のように検査しても解決することはなさそうだ。
それでも実際欧米の方が多いと思う。
それでも国内の数が多すぎる。
実際のところは気にしてるのは皆無に近い。
廻り見ても電車の中見てもだ。鼻出してるのはいたる所にいる。
毒ガスの中で活動するのに何もなしなどあり得ないわけである。
危ないと思えば当然対策する。
いかに何とも思っていないかの証拠だ。
規制したのを緩めたらもう抑えるのは無理。わからんこともない。
そして、規制しない=解決済という認識。
そして医療ホーカイ。
10年経っても同じことを繰り返すのだろう。同じことをやっても終わりはない。
国だけでなく人々にも学習能力がない。
行きつくとこまで行って初めてわかる。そうなってようやく収まる。
そんな気がしている。
その5より続く。
暫くは何もなかったのだが、ある日被害を確認した。そこは索敵範囲内のはずだが、
設置位置が悪かったのか。
索敵範囲も微妙な感じだ。
範囲を広げるには増設するしかない。
もう1台の方は今も効果あるのか確認できていない。
臭いような気がするので効果ないのか?
常時監視しているわけでないので、判断ができていない。
というわけで増強を決めた。
外部電源は必須である。また加工するのは面倒である。
別の物の存在も知っていた。そちらは最初から外部電源に対応しているのである。
配置の都合上、地面に置くより柱に設置する方が好都合でもある。




ガーデンバリア高所取付タイプ。
驚きの日本製。
割と昔から売ってるようだ。見張り番よりも有名らしい。


ACアダプターは別売り。
合わせて1万ほど。高いのか安いのか判断が難しい値段設定だ。
アダプターは当然?国内ではない。
設置前にまずは作動確認。
電源入れてからすぐには作動しないので注意が必要。
音は見張り番より明らかに小さい。
直近まで耳を近づけないと聞こえない。
猫には聞こえるのか?
音量が大きければ効果あるわけでもなさそうだが、これで十分なのか心配になった。
見張り番と索敵範囲が重なるように設置した。
合わせて広範囲を索敵/攻撃することを狙うのだ。
設置しても効果のほどは確認できない。
逃げるのを確認できるまでは。
暫くしてのこと。
何かいてる。明らかに猫ではない。
イタチか?
元々はペットと思う。
付近に住んでいるようだ。
索敵範囲内に入ったが特に反応はない。
猫以上に動きが敏捷で反応してから発射しても間に合わないのか?
それとも猫でないと効果はないのか。
これはガーデンバリアと見張り番同じだった。
見張り番では、追い払うまでの効果はないが犬に聞こえているのは確認している。
明らかに超音波に反応している挙動を見たことがあるからだ。
先に確認した被害だが猫ではないのか。
結論は出そうにない。
更なる増設が必要なようだが…
最近のコメント