邪道レース堺ちゃんこ2015春前編2015年05月04日 21時36分09秒

5/3、邪道レーシング主催、堺ちゃんこ。
岡田杯神戸からインターバルが1週間しかなく、参加しないつもりだった。
神戸ではチームとしては好成績ながらも個人としては不完全燃焼 であった。
そこで燃え尽きるべく予定になかったちゃんこに急遽参戦することにした。
所謂ところのドタ参という奴。

わずか1週間では準備がとても間に合わない。
明らかな不具合箇所の修正とタイヤの組み替え程度で臨むことにした。
ここで勝たなければなどというプレッシャーはなくあくまで楽しめればいいのだ。
それでも時間的にギリギリ。準備完了したのは前日の夕方。
もっと時間欲しいのが実際のところ。

レースで何がつらいのか。それは朝が早いこと。
荷物多いので遅いとどないしようもない。

堺ちゃんこ201505 005

天気は微妙だが雨降らないという前提でレインは用意せず。
シビアなレースではないからな。

堺ちゃんこ201505 004

堺ちゃんこ201505 003

いつもながら他は普通にレースしているのにこの辺だけ雰囲気が異なる。

堺ちゃんこ201505 001

女の子に…

堺ちゃんこ201505 002

何しとんねん(笑)。

堺ちゃんこ201505 007

白煙の彼方に何が見える。

堺ちゃんこ201505 008

今回は変形体位なヘ○デン(笑)。
向こうではそういう言い方はないのか?
改造耐久にエントリー。
相方はお任せでエースライダーとなった。
プレッシャーはないのでお気楽で。

堺ちゃんこ201505 009

朝の練習後、フォークのねじれやカウルステーの曲がり発覚。
事前にチェックする時間全くなかったのだ。

堺ちゃんこ201505 006

堺ちゃんこ201505 010

堺ちゃんこ201505 011

堺ちゃんこ201505 012

堺ちゃんこ201505 013

色々とあったようだが、作業は午前中掛かった。。
トリのレースのため焦ることなく作業した。
現場では何でも出来るわけではないのでこんなもんやろ程度とした。
その他イベントあったようだが、見る時間もなければその気もなかった。

後編に続く。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2015/05/04/7627012/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。