オイルタンクキャップ2008年06月08日 21時35分38秒

オイルタンクキャップだがオイルポンプの吐出量目一杯減らしても、 オイル量多すぎる。
キャップの空気抜き穴加工したのがきいているようなのでスポンジを詰めて抵抗を掛けてみた。
物はツインエアーのエアボックスに穴を開けたときに詰めるために売っている物
(何というのか?)のスポンジ部だけを使った。
で、この状態で走ってみたがまだオイル多すぎる。何か考えんとあかんな。

SM125フオイルキャップ 003

SM125フオイルキャップ 001

SM125フオイルキャップ 002

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2008/06/08/3568523/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。