堺テスト ― 2014年07月28日 22時08分45秒
次戦まであと1ヶ月。
時間を作って急遽、テストを行った。
現地に向かうが、異常に込んでいる。前に進まん。
予想以上に時間かかってようやく到着。
走る前からやる気なくなる…
本日のテスト内容は
1.新品ディスクの当たり付け。
2.整備した箇所の確認。
3.夏場のキャブセッティングなど。
実はその辺はただの前戯でしかなく、本来のテスト項目は別にある。
そちらは別の機会に。


路面の全面改修から半年ほど。
すでにコンクリート復活している。
傷んだ箇所はコンクリートで直すらしい。
それにしても暑い。



強烈な暑さ。
走る前からやる気ないのに更なる追い打ちを掛けられる。
水は3L用意したがそれでも足りなかった。
小便はビール並みの濃さ。
究極にはオレンヂジュースになるかもしれん(笑)。
確認項目は特に問題ない。
コンディション悪く、パワーを感じないが、セッティングはこんなものだろう。
肝心のテスト項目は。

緊張感無く、ダラダラ走る。
ペース遅すぎて、評価になっていない(笑)。
普通に40秒ぐらい出さないといかんと思うが。
水温80℃越えとこの辺の対策も必要。
もう一度テストいるな。
時間を作って急遽、テストを行った。
現地に向かうが、異常に込んでいる。前に進まん。
予想以上に時間かかってようやく到着。
走る前からやる気なくなる…
本日のテスト内容は
1.新品ディスクの当たり付け。
2.整備した箇所の確認。
3.夏場のキャブセッティングなど。
実はその辺はただの前戯でしかなく、本来のテスト項目は別にある。
そちらは別の機会に。


路面の全面改修から半年ほど。
すでにコンクリート復活している。
傷んだ箇所はコンクリートで直すらしい。
それにしても暑い。



強烈な暑さ。
走る前からやる気ないのに更なる追い打ちを掛けられる。
水は3L用意したがそれでも足りなかった。
小便はビール並みの濃さ。
究極にはオレンヂジュースになるかもしれん(笑)。
確認項目は特に問題ない。
コンディション悪く、パワーを感じないが、セッティングはこんなものだろう。
肝心のテスト項目は。

緊張感無く、ダラダラ走る。
ペース遅すぎて、評価になっていない(笑)。
普通に40秒ぐらい出さないといかんと思うが。
水温80℃越えとこの辺の対策も必要。
もう一度テストいるな。
最近のコメント