スペシャルエージェントその3~フィルター ― 2019年04月27日 21時34分09秒
10連休とやらに突入。
全員がそれを喜ぶわけではない。
これでお前ら金使うやろ。
アベの考えはその程度。
色々問題有るのは既に騒がれていることから明らかである。
無理矢理休みにしないと休めないというのが、根本的な問題であり、そんなことで
解決はできないのだ。
一度使うとそれなしでは生きていけない体となる。
人呼んでシャヴ。
杉が終わると次は檜。
まさしくワンツーパンチ。花粉の攻撃はやまないのだ。
連休挟むとシャヴが切れる。
シャヴを入手するにはまずは医者へ。
時間や手間相当なもの。
人は同じこと考えるもので、かなり混んでいた。
無いとかなり厳しい状況になるのは間違いないので、タイミング逃すことに不安があったのだ。
その2より続く。
湿式フィルターにオイル塗らないだけで吹けが悪くなるのは確認済み。
セッティングが外れるということだ。ならば増えた吸気量に応じて燃料も増やせば
性能向上が期待できる。
セッティングにあたり、二度手間となることを防ぐため交換はこのタイミングで行うことにした。


社外品入手。
各種流通しているが、SL用ではDNAしか存在していないようである。
8500円。この辺は一昔は5000円ぐらいだったような記憶がある。
見た目は誰がどう見てもK&Nだがどう違うのか。
永久保証ということになっているが本当か。
永久保証といえば、スナップ音が有名だが何かの時には難癖つけて実際はそうでもないとか。
だまし討ち、言った者勝ちの世界。それが現実やな。



ノーマルと交換するだけ。
バックアップたる金網は除去せよとのこと。
いきり立つ、ビンビンなのは外すとモロとなるようなのでそのままとした。
無いと性能落ちるような気もするし。

さて、象の鼻である。
どんだけ規制しとんねん。



ボックスとは接着されている。
ヒートガンで軽く炙ると外しやすい。
なかなかの重量。

開口から見るとこんな感じ。
全て復旧しエンジン始動。
吸気音が激しいのはすぐに気づいた。
象の鼻は性能抑えているというよりは怨霊対策なのだろう。
モロキャブのスクーターが彷彿される。
スロットルのレスポンスは悪い。
燃料が足りていない。薄すぎると思う。
どのみちセッティングするのだから問題はないが、このままで走ると駄目の
烙印を押すことになるだろう。
その4へ続く。
全員がそれを喜ぶわけではない。
これでお前ら金使うやろ。
アベの考えはその程度。
色々問題有るのは既に騒がれていることから明らかである。
無理矢理休みにしないと休めないというのが、根本的な問題であり、そんなことで
解決はできないのだ。
一度使うとそれなしでは生きていけない体となる。
人呼んでシャヴ。
杉が終わると次は檜。
まさしくワンツーパンチ。花粉の攻撃はやまないのだ。
連休挟むとシャヴが切れる。
シャヴを入手するにはまずは医者へ。
時間や手間相当なもの。
人は同じこと考えるもので、かなり混んでいた。
無いとかなり厳しい状況になるのは間違いないので、タイミング逃すことに不安があったのだ。
その2より続く。
湿式フィルターにオイル塗らないだけで吹けが悪くなるのは確認済み。
セッティングが外れるということだ。ならば増えた吸気量に応じて燃料も増やせば
性能向上が期待できる。
セッティングにあたり、二度手間となることを防ぐため交換はこのタイミングで行うことにした。


社外品入手。
各種流通しているが、SL用ではDNAしか存在していないようである。
8500円。この辺は一昔は5000円ぐらいだったような記憶がある。
見た目は誰がどう見てもK&Nだがどう違うのか。
永久保証ということになっているが本当か。
永久保証といえば、スナップ音が有名だが何かの時には難癖つけて実際はそうでもないとか。
だまし討ち、言った者勝ちの世界。それが現実やな。



ノーマルと交換するだけ。
バックアップたる金網は除去せよとのこと。
いきり立つ、ビンビンなのは外すとモロとなるようなのでそのままとした。
無いと性能落ちるような気もするし。

さて、象の鼻である。
どんだけ規制しとんねん。



ボックスとは接着されている。
ヒートガンで軽く炙ると外しやすい。
なかなかの重量。

開口から見るとこんな感じ。
全て復旧しエンジン始動。
吸気音が激しいのはすぐに気づいた。
象の鼻は性能抑えているというよりは怨霊対策なのだろう。
モロキャブのスクーターが彷彿される。
スロットルのレスポンスは悪い。
燃料が足りていない。薄すぎると思う。
どのみちセッティングするのだから問題はないが、このままで走ると駄目の
烙印を押すことになるだろう。
その4へ続く。
最近のコメント