面会禁止その11 ― 2021年08月07日 20時30分15秒
五輪とやらもやっと終わる。
乱暴狼藉や無法地帯などそんなんばかり。
コロナ以前の問題や。
そしてコロナ市長。
とホンマ気色悪いな。
被害者は、はらわた煮えくりかえっているだろう。
これは五輪以前の資質の問題や。
調子のいいことしか言わん奴は絶対アカン。
しかし、そういうのほのど人気があるという不思議。
人気の秘密の解説があった。要はトランプと同じ。
激しく納得した。
そういうのを見切る眼力があればそういうのは存在しえない。
そういうことやな。
その10より続く。
高齢化という荒波の直撃を受けている。
色んな意味で大変な負担であり、国の存続に係ると嫌でも実感させられている次第だ。
リハビリ病院に入院しても面会禁止は変わらない。
状況を直接確認できないのだ。
話聞くだけ。
こんな状況と言われればそうか、としか答えられない。
言い方は微妙だが、良くなる要素がない。
全くないという結論。
会えれば違ってくると思うがそれは認められないわけだ。
病院の不手際あったりする。何なんそれ。
言うべきことは言う。言わないと良くならないのだから。
病院側に色々問題ありそうだが、直接確認できないのだ。
実際、どうなっているのか知るすべはない。
選択に失敗したか。
あまり言うと本人が何もできないことをいいことに嫌がらせされるかもしれない。
確認できないため不信感が募る。
そのため大爆発しそうなところをぐっと堪えるしかないのだ。
歩く練習するのに装具必要と言う。
動かない方の脚で体支えられないのが問題らしい。
聞くとモトクロスで使うニーブレースを先端まで伸ばしたような物のようだ。
見たことあるわ。
既製品はないため全て特注。
15万。うっ!!!とイキそうになった。
保険がきくから実質1割負担というが。
学校の制服と同じでリベート当然あるんやろ。
そう言いそうになったが、やめておいた。
効果があればそれ以上のことは言わない。
それも確認困難だ。
俺もそこまで大層な物ではないが、お世話になったことがある。
値段分の効果あれば良いが。
1割負担といっても一旦全額支払う必要がある。
あとで役所に申請してかえってくる流れだ。
役所は平日昼間しか営業してないわけで。
色々と負担が大きい。
その12へ続く。
乱暴狼藉や無法地帯などそんなんばかり。
コロナ以前の問題や。
そしてコロナ市長。
とホンマ気色悪いな。
被害者は、はらわた煮えくりかえっているだろう。
これは五輪以前の資質の問題や。
調子のいいことしか言わん奴は絶対アカン。
しかし、そういうのほのど人気があるという不思議。
人気の秘密の解説があった。要はトランプと同じ。
激しく納得した。
そういうのを見切る眼力があればそういうのは存在しえない。
そういうことやな。
その10より続く。
高齢化という荒波の直撃を受けている。
色んな意味で大変な負担であり、国の存続に係ると嫌でも実感させられている次第だ。
リハビリ病院に入院しても面会禁止は変わらない。
状況を直接確認できないのだ。
話聞くだけ。
こんな状況と言われればそうか、としか答えられない。
言い方は微妙だが、良くなる要素がない。
全くないという結論。
会えれば違ってくると思うがそれは認められないわけだ。
病院の不手際あったりする。何なんそれ。
言うべきことは言う。言わないと良くならないのだから。
病院側に色々問題ありそうだが、直接確認できないのだ。
実際、どうなっているのか知るすべはない。
選択に失敗したか。
あまり言うと本人が何もできないことをいいことに嫌がらせされるかもしれない。
確認できないため不信感が募る。
そのため大爆発しそうなところをぐっと堪えるしかないのだ。
歩く練習するのに装具必要と言う。
動かない方の脚で体支えられないのが問題らしい。
聞くとモトクロスで使うニーブレースを先端まで伸ばしたような物のようだ。
見たことあるわ。
既製品はないため全て特注。
15万。うっ!!!とイキそうになった。
保険がきくから実質1割負担というが。
学校の制服と同じでリベート当然あるんやろ。
そう言いそうになったが、やめておいた。
効果があればそれ以上のことは言わない。
それも確認困難だ。
俺もそこまで大層な物ではないが、お世話になったことがある。
値段分の効果あれば良いが。
1割負担といっても一旦全額支払う必要がある。
あとで役所に申請してかえってくる流れだ。
役所は平日昼間しか営業してないわけで。
色々と負担が大きい。
その12へ続く。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2021/08/07/9405975/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。