スイカップ2017-112017年11月06日 21時30分11秒

11月3日。
今年度スイカップ2戦目。
今回も関係者として参加した。

スイカップ201711 009

スイカップ201711 002

スイカップ201711 004

スイカップ201711 005

スイカップ201711 020

スイカップ201711 012

スイカップ201711 013

メインは車検係。
そういう目で見ると驚くことばかり。
アレは何処に!?とか。
そんなゼッケンは初めて見たとか。
シビアにやるとほとんど出走不可能であろうか。

今回はスイカクラブ単独ではなく、他社との共同開催の形。
単独であれば厳しかった模様。
メーカーのイベントでもそうだが、単独でやれなければどこかと組めばいいのだ。
現実はそうでもなく、某大統領のような単独主義を感じることがある。

スイカップ201711 010

スイカップ201711 011

基本的には制約はない。所謂ところの無法地帯。
車両選択肢広いともいえるため出やすい。
ラッシャー木村ばりのマイクパフォーマンスでは変態宣告されていたDIO。
包装禁止とも言う(謎)。
本番では何度もこけてるし(笑)。

走行が始まればオフィシャルへと早変わり。
各自の持ち場へと散る。
しかし俺の所だけ何故か忙しい。
路面に何かあるのかと見るが何もない。

練習開始直後、1周もせずに転倒続発の(スーパーではない)スクーター軍団。
本番はまだだが身内バトルであろうか、なにやら激しいな。

しかし走行中に中途半端な止まり方はやめてもらいたい。
コース外へ排除すべきか、放置するのか判断が難しい。
相手していたら旗振れない。
勝手に持ち場を離れてはならない。

スイカップ201711 018

スイカップ201711 017

昼にはカルガモの親子走行。
好評であったらしい。

昼以外はなかなかの忙しさ。
クラスにより出走台数かなり違う。
少ないと楽。
意外にも守備範囲広く、広範囲に警戒必要。

メインイベント、スーパースクータークラスでは熱いバトルが。
何が何でも勝つんや!というのがありありとわかる。
それは走りだけでなく車両からも感じられる。
厳しい状況ながらも、そうしようとすれば激しい転倒へと繋がりやすい。
俺にはそういうのがないのが阿寒のやろ。

スイカップ201711 024

スイカップの優勝者のみ、高級なぶっかけが用意されていた。
それをぶっかけするしないは本人の自由。
しかし。
ぱり~ん。
あ、ぁぁぁ…

スイカップ201711 023

周りからどよめきが起こる。
漫画のような展開。
ちゃんとオチがあるのだ(笑)。

さて、どのような形態かは未定なるも来年も5/3と11/3にやるとのこと。
スーパースクーターなど除いてレベル的には激しくないので入りやすいと思う。
年に2回と負担もさほどではない。
回数を重ねていくと激しくなる可能性あるが今はそうでもない。
やるなら今のうち。
勝利の栄光を君に。
ジオンは諸君らの力を欲しているのだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2017/11/06/8721943/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。