肩その2 ― 2024年07月02日 22時40分33秒
人間の劣化著しいと日々感じているのだ。
否。
それははるか前からで急に始まったわけではない。
知事選挙。
逮捕されたままのが出てる。
とことん金稼ぐつもりやな。
目立つことのみが動機かもしれん。
他にも、ショッカーの戦闘員。仮面舞踏会。いやオペラ座の怪人?
そんなんばっかり。
政治をやるつもりなど全くない。
供託金なんか、激安の宣伝費ぐらいの認識だろう。
まさしく世紀末な様相だ。
その1より続く。
寝てる時の保温対策は効果あるとの結論だが、その他はどうするのか。
ずっとつけてるのもアレやし。
こんな物を見つけた。



あずきの力。
レンジで温める。それを肌に当てるのである。
メーカーはあそこ。
買った時点で、問題は表面化していたがこれは関係ないのだ。
他に選択肢あればこれを選ぶことはなかったのは間違いない。
ここ数日で問題が急に動いた。
実は死亡疑いは発表済みよりはるかに多いという。
国から、ホンマにそれだけかと突っ込まれてゲロした形だ。
起こったことをなかったことには出来ない。
それにどう対処するか。
しかし、今でも隠蔽しようとするとは。
前にも書いたが、日本の会社では割と制約がないと評価していたが問題起こった時の
対応は全くダメだった。
さて、製品の評価である。
肩を温めることが目的で買った。
能書きでは肩にも効果あるとのことだが、首が主目的なのは間違いない。
肩への効果はどうか。
形状からして肩への効果は限定的だ。
春になってから、これを使うとのはっきりとぼせるのを確認した。
首への効果はあるとの結論だ。
しかし、冬場はそうでもなかった。
効果を上げるためにガンガンに加熱すると低温やけど必至となる。
その前に熱すぎて耐えられなくなる。
能書きどおりに使い方に注意を要する。
今でも肩はイマイチだ。
日常生活にめっちゃ影響している。
整骨院で聞いたことだが、肩が全く上がらんようなこともあるという。
俺はそこまでひどくはないが、それでも厳しいのは確かだ。
関係ないと思えば鼻で笑って終わり。
整骨院と言えば。
何故か乾布摩擦の話になり。
いくらならんでも、それぐらいは出来るわ。
出来んかったら背中拭かれへんちゅうねん。
究極的にはそれが出来ない例もあるという。
知らなければそんな奴おらんで終わりだが事実らしい。
逆に乾布摩擦で手と手がつく例もあるとか。
軟体動物タコの火星人。
それを聴いて俺もやってみる。
…
全く届けんへんわ!!
ホンマにおるの?。
それならここに来る理由全くないやないか。
そういう場合でも腰とか膝とか悪いそうな。
世の中うまいこといかんもんや。
そんなオチであった。
その3へ続く。
否。
それははるか前からで急に始まったわけではない。
知事選挙。
逮捕されたままのが出てる。
とことん金稼ぐつもりやな。
目立つことのみが動機かもしれん。
他にも、ショッカーの戦闘員。仮面舞踏会。いやオペラ座の怪人?
そんなんばっかり。
政治をやるつもりなど全くない。
供託金なんか、激安の宣伝費ぐらいの認識だろう。
まさしく世紀末な様相だ。
その1より続く。
寝てる時の保温対策は効果あるとの結論だが、その他はどうするのか。
ずっとつけてるのもアレやし。
こんな物を見つけた。



あずきの力。
レンジで温める。それを肌に当てるのである。
メーカーはあそこ。
買った時点で、問題は表面化していたがこれは関係ないのだ。
他に選択肢あればこれを選ぶことはなかったのは間違いない。
ここ数日で問題が急に動いた。
実は死亡疑いは発表済みよりはるかに多いという。
国から、ホンマにそれだけかと突っ込まれてゲロした形だ。
起こったことをなかったことには出来ない。
それにどう対処するか。
しかし、今でも隠蔽しようとするとは。
前にも書いたが、日本の会社では割と制約がないと評価していたが問題起こった時の
対応は全くダメだった。
さて、製品の評価である。
肩を温めることが目的で買った。
能書きでは肩にも効果あるとのことだが、首が主目的なのは間違いない。
肩への効果はどうか。
形状からして肩への効果は限定的だ。
春になってから、これを使うとのはっきりとぼせるのを確認した。
首への効果はあるとの結論だ。
しかし、冬場はそうでもなかった。
効果を上げるためにガンガンに加熱すると低温やけど必至となる。
その前に熱すぎて耐えられなくなる。
能書きどおりに使い方に注意を要する。
今でも肩はイマイチだ。
日常生活にめっちゃ影響している。
整骨院で聞いたことだが、肩が全く上がらんようなこともあるという。
俺はそこまでひどくはないが、それでも厳しいのは確かだ。
関係ないと思えば鼻で笑って終わり。
整骨院と言えば。
何故か乾布摩擦の話になり。
いくらならんでも、それぐらいは出来るわ。
出来んかったら背中拭かれへんちゅうねん。
究極的にはそれが出来ない例もあるという。
知らなければそんな奴おらんで終わりだが事実らしい。
逆に乾布摩擦で手と手がつく例もあるとか。
軟体動物タコの火星人。
それを聴いて俺もやってみる。
…
全く届けんへんわ!!
ホンマにおるの?。
それならここに来る理由全くないやないか。
そういう場合でも腰とか膝とか悪いそうな。
世の中うまいこといかんもんや。
そんなオチであった。
その3へ続く。
だんじり ― 2024年07月05日 23時24分58秒
イギリスで政権交代とか。
14年来の恨みと言う。
野党に期待ではなく、与党が酷すぎたという消去法らしい。与党の劣化やな。
権力は必ず腐敗する。
アカン所に駄目だしするのは普通のことだ。
ならば自民党はどうかということになる。14年どころではない。
今、選挙やったら議席減るのは間違いないが野党になることはないだろう。
民主党は悪夢の時代と喜んで言っているわけである。
有権者がアカンわけや。消去法すらない。
自民党に好きにしてくださいと言ってるわけだ。
自民党もそんなことは良く分かっているので、全く気にしてないのだ。
お祭囃子が聞こえてくる季節である。
出先でだんじりに遭遇することがある。
遭遇と言えば。
車の乗っていて、渋滞にはまった。
こんな所で混むか?全く動かん。
どういうことや。理由判明。
その先にはだんじりがいたのだ。
同じ交差点を行ったきり来たり。くるくる回ったり。
動かんのは当然や。
さっさと行かんかい。
何度もそういうことがあった。
これまたイキった、だんじりに遭遇した。
交差点を行ったり来たり、回ったりやりたい放題だ。
交通量多い公道でのことで、大渋滞は必然。
ここで事件勃発。
そこにしびれを切らして、強引に突っ切ろうとする車。
その気持ちはよく分かる。
ただ通ってるだけなら待つだろう。一秒たりとも待てないというのはまずないはず。
公道であるにも関わらず、そいつらだけが周りのことを全く考えずに楽しんでるのだ。
これぞオナニー。オナニーするなら家でせい。
仕切ってる奴の態度は実に尊大だ。
突っ切ろうとする車に止まらんかい!ワレー。
その車と揉めていた。
公道という感覚が全くない。
オナニーだけでも相当なのに、そんな態度とは。
車側はもっと切れるのは当たり前や。
警備員が交通整理してる場合もある。
その場合は腰が低く、止まって下さいだ。
同じことでも態度で受けとる側の感じ方は全く違ってくる。
14年来の恨みと言う。
野党に期待ではなく、与党が酷すぎたという消去法らしい。与党の劣化やな。
権力は必ず腐敗する。
アカン所に駄目だしするのは普通のことだ。
ならば自民党はどうかということになる。14年どころではない。
今、選挙やったら議席減るのは間違いないが野党になることはないだろう。
民主党は悪夢の時代と喜んで言っているわけである。
有権者がアカンわけや。消去法すらない。
自民党に好きにしてくださいと言ってるわけだ。
自民党もそんなことは良く分かっているので、全く気にしてないのだ。
お祭囃子が聞こえてくる季節である。
出先でだんじりに遭遇することがある。
遭遇と言えば。
車の乗っていて、渋滞にはまった。
こんな所で混むか?全く動かん。
どういうことや。理由判明。
その先にはだんじりがいたのだ。
同じ交差点を行ったきり来たり。くるくる回ったり。
動かんのは当然や。
さっさと行かんかい。
何度もそういうことがあった。
これまたイキった、だんじりに遭遇した。
交差点を行ったり来たり、回ったりやりたい放題だ。
交通量多い公道でのことで、大渋滞は必然。
ここで事件勃発。
そこにしびれを切らして、強引に突っ切ろうとする車。
その気持ちはよく分かる。
ただ通ってるだけなら待つだろう。一秒たりとも待てないというのはまずないはず。
公道であるにも関わらず、そいつらだけが周りのことを全く考えずに楽しんでるのだ。
これぞオナニー。オナニーするなら家でせい。
仕切ってる奴の態度は実に尊大だ。
突っ切ろうとする車に止まらんかい!ワレー。
その車と揉めていた。
公道という感覚が全くない。
オナニーだけでも相当なのに、そんな態度とは。
車側はもっと切れるのは当たり前や。
警備員が交通整理してる場合もある。
その場合は腰が低く、止まって下さいだ。
同じことでも態度で受けとる側の感じ方は全く違ってくる。
ノーチラス号その1~国産模型第1号 ― 2024年07月10日 22時48分46秒
とある店で見かけた中古模型。
それはノーチラス号。

これを読んでその存在を知っていた。
1958年発売。
メーカー自体は相当前に潰れている。
昭和の時代に新品を売っているのは見たことはないはず。
それ故か、中古を見ても特に感慨はなかった。
正確には見たのは当時物ではなく、復刻品。
倒産したり、撤退したメーカから金型を引き継いで売るのは普通であるらしい。
個人的には昭和の時代にそういうのがあったという記憶がないのだが。
こちらの本は国産プラモデル黎明期から現在までをざくっと語っている。
当然、俺が知っている時代も含まれる。
興味深いがそれはちゃうわ、と思うこともあるのだ。
一つの説ぐらいの感覚で読むべきだろう。
復刻品は50周年と60周年の両方があった。
発売元は童友社。
定価は知らないが、特にプレミアのようなことはないようだ。
調べたらメーカのHPに乗っていた。一応?限定扱い。
ネット上では普通に売っていた。それも結構な値引きしてだ。
定価の設定が高すぎるんちゃうん、との突っ込みはある。
全く感慨はないのは既に書いたとおりだが、ネタとしての興味が湧いてきた。


60周年版入手。
童友社によると、完全保存版となっているがタイミング遅れの和平工作が何になる!
と言うギレンの如し。
作ってナンボやろ。
国産第1号とはいかなるものであったか。
また当時の状況はなどと思いをはせるのが正しい楽しみ方だろう。


説明書は今の感覚ではあまりに大雑把すぎる。
プラモデルに初めて接した子供はこれで作れたのだろうか。
ランナーに部品場号など無いしな。
意図的に当時のままとされているのだ。
塗装についても記載ある。塗装前提な作りは間違いない。
塗料も同時に発売したはずだがどうなのか。
開発に当たっての事情についての小冊子付。
先の本の記載内容とも重なる。
その後アメリカレベルと技術提携したとある。
正々堂々自社製品をパクった相手から提携の話出た時どう思ったのだろうか。
パクった事実を隠しても、いずれはばれるのは必定なのだから。
おもちゃメーカーであったのが、プラモデルに進出するにあたって、どうしたらいいか
全く分からなかったのでアメリカレベルのこれを完全にパクったのだ。
絵でも彫刻でもまずは模倣から始まる。プラモデルも然り。
しかし、商売では独自性を多少なりとも出さないといけない。
それすら出来るような状況でなかった。
故に完全パクリから始まったということだ。
他でもそうだが、中国にどうのこうの言えるような過去ではない。
あの車とは違う、などと相当後になって正々堂々と言っていた事実もあるわけで。

キット全貌。
左上の飾り台以外は当時の金型そのまま使っているらしい。
実にあっさりしている。パクリ先と同じ構成のはず。
ということは、パクられたメリカレベルもその程度でしかなかったわけだ。
プラモデルの商標はこの時点で出されており、現在は業界団体の管理とか。

バリバリ魔シン。ヒケも明白だ。
金型の劣化ではなく、元からやな。
箱を開けると独特の匂い。
離型剤にしては強烈すぎる。何の匂いや。
その2へ続く。
それはノーチラス号。

これを読んでその存在を知っていた。
1958年発売。
メーカー自体は相当前に潰れている。
昭和の時代に新品を売っているのは見たことはないはず。
それ故か、中古を見ても特に感慨はなかった。
正確には見たのは当時物ではなく、復刻品。
倒産したり、撤退したメーカから金型を引き継いで売るのは普通であるらしい。
個人的には昭和の時代にそういうのがあったという記憶がないのだが。
こちらの本は国産プラモデル黎明期から現在までをざくっと語っている。
当然、俺が知っている時代も含まれる。
興味深いがそれはちゃうわ、と思うこともあるのだ。
一つの説ぐらいの感覚で読むべきだろう。
復刻品は50周年と60周年の両方があった。
発売元は童友社。
定価は知らないが、特にプレミアのようなことはないようだ。
調べたらメーカのHPに乗っていた。一応?限定扱い。
ネット上では普通に売っていた。それも結構な値引きしてだ。
定価の設定が高すぎるんちゃうん、との突っ込みはある。
全く感慨はないのは既に書いたとおりだが、ネタとしての興味が湧いてきた。


60周年版入手。
童友社によると、完全保存版となっているがタイミング遅れの和平工作が何になる!
と言うギレンの如し。
作ってナンボやろ。
国産第1号とはいかなるものであったか。
また当時の状況はなどと思いをはせるのが正しい楽しみ方だろう。


説明書は今の感覚ではあまりに大雑把すぎる。
プラモデルに初めて接した子供はこれで作れたのだろうか。
ランナーに部品場号など無いしな。
意図的に当時のままとされているのだ。
塗装についても記載ある。塗装前提な作りは間違いない。
塗料も同時に発売したはずだがどうなのか。
開発に当たっての事情についての小冊子付。
先の本の記載内容とも重なる。
その後アメリカレベルと技術提携したとある。
正々堂々自社製品をパクった相手から提携の話出た時どう思ったのだろうか。
パクった事実を隠しても、いずれはばれるのは必定なのだから。
おもちゃメーカーであったのが、プラモデルに進出するにあたって、どうしたらいいか
全く分からなかったのでアメリカレベルのこれを完全にパクったのだ。
絵でも彫刻でもまずは模倣から始まる。プラモデルも然り。
しかし、商売では独自性を多少なりとも出さないといけない。
それすら出来るような状況でなかった。
故に完全パクリから始まったということだ。
他でもそうだが、中国にどうのこうの言えるような過去ではない。
あの車とは違う、などと相当後になって正々堂々と言っていた事実もあるわけで。

キット全貌。
左上の飾り台以外は当時の金型そのまま使っているらしい。
実にあっさりしている。パクリ先と同じ構成のはず。
ということは、パクられたメリカレベルもその程度でしかなかったわけだ。
プラモデルの商標はこの時点で出されており、現在は業界団体の管理とか。

バリバリ魔シン。ヒケも明白だ。
金型の劣化ではなく、元からやな。
箱を開けると独特の匂い。
離型剤にしては強烈すぎる。何の匂いや。
その2へ続く。
未完の敗戦その5 ― 2024年07月12日 22時46分28秒
その4より続く。
副知事が泣いて辞任表明したとか。
その辞任理由とは。
知事を支えようとしたが、知事を守るのに失敗した。
何のために、守ろうとしたのか全く分からん。
一緒に辞めるように迫ったらしいが。
めっちゃ矛盾すると思うが、実際はどうやねん。
さらには県政の停滞を招いたことも理由としている。
県政の停滞が問題で、知事のやったことには何の責任もないということになる。
パワハラが今回の問題の本質だ。
副知事からコミュニケーション能力の欠如を指摘される始末。
そんなん、言われるということはよっぽどのことだ。
大日本帝国主義者だから、下っ端如きお前らが知事様であるこの俺に意見するなど
絶対に認めんということやな。
そのようなことが普通に起こっている日本。
上意下達でもある日本社会。明らかにおかしいことでもそれを言うことは困難だ。
それを告発したということは、尋常でない内容だったはずだ。
告発した人は自殺した。ちょっとのことで自殺するなんて考えられない。
知事はその事の重要性は全く理解していない。
考えているのは己の権威を維持することだけ。
いつまでも責任を取らず辞めない。
こういう時、権力への執着心と言われるが、俺は違うと思う。
権威主義が問題の本質と考える。
自民党の大臣が辞めるのに、政治の停滞を招いたことを理由とすることがある。
騒がれたことだけが問題と言いたいらしい。
問題の本質はそういうことではない。
停滞を招いたのはお前が言ったことや、やったことが原因でそうなったのだ。
つまりは己の責任は全く認めないまま辞めるわけだ。
辞めたらエエんやろ。それを逆ギレという。
野党やマスコミ、人々も辞めさせて喜んでるようでは全くダメだ。
己の非を認めさせるべきだ。
これが責任を取らせるということだ。
大日本帝国主義は権威主義でもある。
失敗や間違いを一切、認めない。
認めなければ失敗したことにはならないということだろう。
権威と言うのは絶対なので、失敗やましてそれを認めるなどあり得ない。
実際には間違え、失敗しているわけだ。
それをなかったことにする必要がある。
隠蔽したり誤魔化したり話をすり替えたりするしかない。
そうすることで結局は更に問題を大きくしたり、被害者を増やしたりする。
知事の件のみならず他も同じ。
原発爆発や福知山線などでは誰も責任取ってない。
責任取るためトップが存在しているとも言える。
人は間違えるものである。
それが嫌ならトップになるな。
他の国では、重大なことがあるとトップが捕まるが日本ではない。
皆無だ。
その原因は大日本帝国主義という権威主義にある。
責任や非をを認めないから延々と同じことが繰り返される。
そういうことは誰も言わない。
権威主義である大日本帝国主義が日本の問題の根源だと考える。
これを解決しない限り、日本が良くなることはない。
その6へ続く。 、
副知事が泣いて辞任表明したとか。
その辞任理由とは。
知事を支えようとしたが、知事を守るのに失敗した。
何のために、守ろうとしたのか全く分からん。
一緒に辞めるように迫ったらしいが。
めっちゃ矛盾すると思うが、実際はどうやねん。
さらには県政の停滞を招いたことも理由としている。
県政の停滞が問題で、知事のやったことには何の責任もないということになる。
パワハラが今回の問題の本質だ。
副知事からコミュニケーション能力の欠如を指摘される始末。
そんなん、言われるということはよっぽどのことだ。
大日本帝国主義者だから、下っ端如きお前らが知事様であるこの俺に意見するなど
絶対に認めんということやな。
そのようなことが普通に起こっている日本。
上意下達でもある日本社会。明らかにおかしいことでもそれを言うことは困難だ。
それを告発したということは、尋常でない内容だったはずだ。
告発した人は自殺した。ちょっとのことで自殺するなんて考えられない。
知事はその事の重要性は全く理解していない。
考えているのは己の権威を維持することだけ。
いつまでも責任を取らず辞めない。
こういう時、権力への執着心と言われるが、俺は違うと思う。
権威主義が問題の本質と考える。
自民党の大臣が辞めるのに、政治の停滞を招いたことを理由とすることがある。
騒がれたことだけが問題と言いたいらしい。
問題の本質はそういうことではない。
停滞を招いたのはお前が言ったことや、やったことが原因でそうなったのだ。
つまりは己の責任は全く認めないまま辞めるわけだ。
辞めたらエエんやろ。それを逆ギレという。
野党やマスコミ、人々も辞めさせて喜んでるようでは全くダメだ。
己の非を認めさせるべきだ。
これが責任を取らせるということだ。
大日本帝国主義は権威主義でもある。
失敗や間違いを一切、認めない。
認めなければ失敗したことにはならないということだろう。
権威と言うのは絶対なので、失敗やましてそれを認めるなどあり得ない。
実際には間違え、失敗しているわけだ。
それをなかったことにする必要がある。
隠蔽したり誤魔化したり話をすり替えたりするしかない。
そうすることで結局は更に問題を大きくしたり、被害者を増やしたりする。
知事の件のみならず他も同じ。
原発爆発や福知山線などでは誰も責任取ってない。
責任取るためトップが存在しているとも言える。
人は間違えるものである。
それが嫌ならトップになるな。
他の国では、重大なことがあるとトップが捕まるが日本ではない。
皆無だ。
その原因は大日本帝国主義という権威主義にある。
責任や非をを認めないから延々と同じことが繰り返される。
そういうことは誰も言わない。
権威主義である大日本帝国主義が日本の問題の根源だと考える。
これを解決しない限り、日本が良くなることはない。
その6へ続く。 、
最近のコメント