スイカップ2018年11月07日 22時32分18秒

今時、スマフォとやらを持たないと人間ではないらしい。
俺はただのホーマだ。
それにプレッシャー?を感じることはある。
日本ならではの絶対同じことをせねばならないという同調圧力なのか。
みんな大好き、空気とも言う。

直接、お前人間ちゃうわ。
などと言われたことはない。
しかし、言動からそう思っているのはありあり。
子供の世界ではホンマに死なんとアカンのかもしれん。
しかしだ。
そんなもん、無くても生きていける。
お前はもう死んでる…
だがまだ生きている(笑)。
死ぬ死ぬと騒ぐような奴ほど実際には死んだりしない。
それほど騒ぐのなら一回死んでみたら…どうか。
逆にそれに縛られないのでその方が良いような気もする。
ゆくゆくはそうなるように思うが、今すぐそうするような理由はない。

11月3日。
堺カートランドでのスイカクラブ主催イベントに参加した。
参加と言うよりは関係者としてだ。
自分でレースに出るのはもうないだろう。

スイカップ201811 001

スイカップ201811 003

寂しいサーキット。
主催者曰く、台数超少ないと。
クラスによれば不成立となったり。
否。正確にはクラス消滅。
これでは存続が困難であり…

よってドタきゃんならぬ、ドタ参上等。
まずは認知度の向上から。

スイカップ201811 004

スイカップ201811 008

スイカップ201811 009

スイカップ201811 010

スイカップ201811 011

スイカップ201811 012

台数少ないと、転倒など少なくなる。
オフィシャルが暇なのは悪いことではないが、やることがないというのも厳しかったりする。
時間調整のため、レース時間増やす。

しかし、蚊の襲撃が凄まじい。
季節終わっているはずだが、守備位置悪かったのか。
あちこち痒いのなんの。

選手権などのギリギリな感はない。全くない。
そういうのを求めるのならそちらへどうぞ。
ただ、走る方も台数多い方が楽しいと思う。

スイカップ201811 016

スーパースクータークラスがメインイベントである。
各参加者やる気な感じ。
朝の練習走行から”音”が全く違うのだ。
車体の挙動も限界ぽい。

車両も一部を除いて当時物。
ライダーも当時物(笑)。
それをこんだけ集めるとはたいしたものだ。
お前がそれを言うなと突っ込まれるわ(笑)。

競争が激しくなること=解像度の増加。
それはトラブルが起きやすくなるということ。

本日のメインイベント開始。
人数少ないため、微妙なところで止まられたら排除すべきか迷う。
わけわからん内に終わっていた。
どんなレースやったんやろ?(笑)。

レースも激しければ表彰台も激しい。
俺のぶっかけ、受けられへんちゅうんか!!
写真失敗。
俺は受けられへんな(笑)。

熱い要望に応えて?来年もやると宣言があった。
スーパースクーターはともかく、他をもっと集めないと厳しい。
しかし。
オッサンのオッサンによるオッサンのためのレース。
どっかで聞いたような(笑)。
そんな感じである。それは一般社会と同じこと。
この辺りが最も層が厚いのだ。
年齢制限があるわけではないが、何か考える必要あるだろう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2018/11/05/8991432/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。