17インチ化その102017年01月20日 21時40分57秒

人生色々で、驚くようなこと多い。

電話がなる。
前メールしてきたやろ。
ということはメアド知ってるな。
うちのメアド教えてくれるか。
!!!
何でわからんのや!
思わず、何笑わしとんねんと突っ込みそうになったわ(笑)。

その9より続く。

ある日、走行中に突然雨が降ってきた。
フロントフェンダーはノーマルであるので17インチでは不足かと思われた。
実際ハスクでは走行中にフロントタイヤから上に舞い上がる水がはっきり見えるのだ。
しかし意外にもDトラではそうではなかった。
ただし足はすぐに浸水した。
タイヤからのセルフぶっかけとやらだ。
よって前側の長さは十分だが、後側は短いということになる。
何か対策考える必要あるが、19インチのオフはもっと激しいということになるが。
ステップがノーマルよりも激しく後退しているので浸水しにくいはずという疑問もある。

ならば後はどうか。
フェンダーレスとしてから暫くになる。
やはりそれでは泥はねは避けられない。
クラウザーが盾となるが完全には防御できない。
背中は大丈夫だが、後頭部が汚れるのだ。
まずはこちらの対策から。
アレをやるか。

17インチロングリアフェンダー 001

17インチロングリアフェンダー 012
数年前に入手していた外品ロングフェンダー。
約8センチ長い。
わかりにくいが、色が微妙に違うのはご愛敬。
穴が微妙に合わないのはありがちなパターン。

これを使うのは良いが、テールランプの位置が相対的に奥となるため位置の
調整も必要となる。
クラウザーの陰に隠れて見にくいウインカーの位置もこの機会に調整する。

17インチロングリアフェンダー 004

17インチロングリアフェンダー 010

色々考え、紙で試作。なかなか良いではないか。

17インチロングリアフェンダー 014

線の長さ足りなくなるため延長。

17インチロングリアフェンダー 017

17インチロングリアフェンダー 020

17インチロングリアフェンダー 021

17インチロングリアフェンダー 024

17インチロングリアフェンダー 025

試作をふまえて本ちゃん完成。気分で黒にしてみた。

17インチロングリアフェンダー 031加工

17インチロングリアフェンダー 032加工

17インチロングリアフェンダー 033加工

17インチロングリアフェンダー 034加工

完成。
テールランプやウインカーの位置もばっちり。
見た目のバランスも良し。
ウインカーの位置相当下がったのがわかるだろう。
ただ、フェンダーとテールランプの隙間が気になる。
紙は剛性がないので、試作時にはそれに気づかなかった。
それだけが惜しかったな。
商品にしようと思えばもっと詰める必要あるが、個人で使うにはこれで十分。

その11に続く。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2017/01/18/8326231/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。