メカシステムのアンダーガード2014年08月16日 08時05分41秒

オフ車といえどもノーマルでは普通アンダーガードはついていない。

アンダーガード 004

それが要るような使い方はしないが、雰囲気も重要。
そんな物飾りということで(笑)。
後はリフト式のスタンドを使うときに安定しやすくすることもある。
しかし、物を仕入れてから2年ぐらい放置プレイしていた(笑)。
手が回らなっかたのだ。ありがちなパターンではある。

アンダーガード 001

アンダーガード 002

アンダーガード 005

メーカーはラジエーターガードと同じくメカシステム。
かなりごつくヘビーデューティーな作り。
腹下を激しく打つことを前提に考えられている。
俺にはそこまで必要ないが。
フレームと接触する部分の保護テープも付属。
洋物は総じて荒く、あとは己らで勝手にせい!という感じであるが。
付属だが全てはカバーできない中途半端さ(笑)。

アンダーガード 006

アンダーガード 007

固定だが後側はフレームに預け前側のみ金具で締め付けるという方法。
合理的だが組むときにはボルトが微妙に短い。

アンダーガード 008

アンダーガード 009

アンダーガード 012

アンダーガード 014

アンダーガード 011

アンダーガード 010

ボルトは長い物としたが、組んでしまうと長すぎる。
ウォーターポンプまでガードする。
チャンバーサポートもうまく避けている。
組み方で位置がかなり変わるがよく考えられているし加工も必要なかった。
そのごつさ故、重量感がある。それが惜しい。

コメント

_ あきら ― 2015年01月21日 23時03分32秒

こん○○わ。はじめまして。数少ないWRE125の情報源として何回も読み返さしてもらっています!
2012年式で私はモタードではなくオフロードで遊んでいます。アンダーガードを探しているんですがWR125用しかヒットしません。WREと互換性はあるのでしょうか?お願いします。m(_ _)m

_ ルイージ ― 2015年01月23日 22時14分24秒

メカシステムの場合はどう違うのかは不明ですがWRとSM/WREは別扱いとなっています。

ちなみに当方のは08までとなっています。
フレーム自体は年式で差はないと思いますが未確認です。
付きそうな気はしますが確証はありません。

物はこちらで扱っています。
ひょっとしたら、詳しいかもしれません。

ttp://www.husqvarna-yokohama.com/

_ あきら ― 2015年01月26日 19時07分30秒

ハスキーウエストでお世話になってたんですがハスクバーナ契約更新しなかったそうで、しってるメカニックさんも辞めちゃって(T_T)。
以前ここでオリジナルのスプロケ購入した事あります。一度確認してみます。ありがとうございました!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角で12345を入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://luige.asablo.jp/blog/2014/08/14/7413866/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。